goo blog サービス終了のお知らせ 

R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

やさぐれバーテンダー

2016-08-19 12:50:48 | 日記
地図を見て目的地から進路を見出す


至極当然のように思えますが



多くの人はそうではないようです



ライフプランがそうであるように、イメージはなんとなくありますが、具体性に欠け


成り行きとアクシデントやイベントで道は往々にしてそれて行く


もちろん、自分もそうですが


この歳になると
その辺の考え方は明暗を分け


決めている人はそれなりに


決まってない人はそれなりな


正に選択理論ですが


決めている人達の行動は明らかに違う



どちらがいいってわけじゃないですが




目的地を知っているのと知らないのは大きいということです



それが、手段が目的になってしまうことは多々あるので、そこを見極めるのと学ぶ姿勢はやはり大きい



カフェがやりたい

洋服屋がやりたい


プロサーファーになりたい


出鼻を挫くわけじゃないけど、それは手段


ゴールじゃない


ゴールに向かうための手段



たまたま上手く行った人は後でぶち当たる壁

上手く行かない人は手段をコロコロと変える


何だっていいんですよ
突き詰めれば


それが花が咲くまでやり通して
やり尽くせば


何度も言いますが


素直さと
教えてくれる人達や応援してくれる人達を
作れる人間性


そして、仲間が増えてく人間力


肝に銘じて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする