R.K official blog

旅・サーフィン・スノーボード・ロック・夜遊び・仕事・投資・投機

本物と偽物

2021-06-18 10:39:00 | success




とあるインフルエンサー推しの暗号資産



一晩で1億円が2万円 どころじゃない



マイナス100%







これが起こり得る世界




その逆もまた然り




上手く波に乗れば極楽



一寸先は闇というか地獄




ただ、チャンスは転がっている



巷では魔界通貨と呼ばれている

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mellow

2021-06-16 09:57:00 | 日記



なんでクイーンがいいのかってくらい野暮な話


どんな話


セールスでは全世界で1億枚〜3億枚と言われてる



フレディマーキュリーの色んな思いが感じられるPV


プラターズのカバー


歌詞が深い
フレディの思いなのか、演出も出演も全てフレディマーキュリー



不細工だなぁと思うけど
それもひっくるめての葛藤とカミングアウト

自分を受け入れて


AIDSも受け入れて



何より
オペラとロック


この感性や楽曲は永遠だと思いますわ



なんでフレディなの?ってのも野暮な話




憧れも焦がれもしなかったけど




何で好きになるのかわからないのが魅力
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

rock®️な日

2021-06-10 09:59:00 | success
中南米の小国でビットコインが法定通貨になった



経済的には東京の足立区と同じくらいの国と言うが



色々な意味で歴史的な瞬間だったんではないでしょうか


世界の途上国も必死に貧困問題と戦う中での決断だったと思います


これに追従する形で、もしかしたら他国も、、、



だからビットコインが良いとか悪いではなく、エルサルバドルでは今までは米ドルが法定通貨でしたし、ジンバブエとか自国の通貨の信頼性の低さは大きな問題



国民は更に自国通貨を信用していないから、代替え資産を模索し、米ドルという米国に依存しない、いやどこの国にも依存しないコントロールされないビットコインを選択した


という事になるのかな



これによって、これからの世界がどうなるのかわからないけど



素晴らしい事だと僕は思っている





エルサルバドルは世界一の犯罪件数なんだけど

世界有数のサーフィンの聖地の村がある
本当か🤔


2019年に匿名でその村に
10万BTC(980億円)が寄付された



それによって国民のBTCに対する理解や探究が進み認知されたと言う



僕もよくわからないけど



買う瞬間によって暴落するとか暴騰するとかならないような決済方法があるらしい



だとすると
こんな素晴らしい決済手段はないんじゃないかと思う 



全世界共通  


全世界どこへでも同じ送料


全世界どこでも同じ時間で送れる



エルサルバドルで言えば、GDPのかなりの部分が出稼ぎ アメリカからの送金によるもの

そのコストも時間も安全も段違いだろうと思う


アメリカは好きだけど


世界の貧困国やアンチアメリカンからすると、米ドル依存は本当に厳しいんだろう



この動きに対して米国ジャイアンはどう動くんだろうか


富の再分配に繋がるきっかけになればと思うロックな日でした


それでも長期チャートでは危ういので
3800ドルを超えられるかどうかかなと思っていて

超えられないのであれば
空売り入れてヘッジしようと思ってます


落ちたら次は日本円で200万〜150万くらいを見てます


そこまで落ちたら積極的に買って良いと思う

2100万枚しか発行されず
その内の半分は流通しない

現物は手に入らないから
ビットコインを貸し出す時代がやってくるかもしれない

そうなる前にできるだけ現物を持つ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BBQ

2021-06-07 11:59:00 | 日記
飯能のバーベキュー場で



朝からビールなんて滅多にというか、ほぼないけど


せっかくの雰囲気なんで



懇意にしている工務店の主催での業者さんの家族など、なかなかの大所帯ではありましたが


ずっと酔っ払ってあんまり記憶はありませんが


川はまだまだ冷たく、海よりも冷たい


泳ぐにはまだまだ早いけど



子供達が無邪気に遊ぶ姿よ









ロケーションは落ち着いていて


子供連れには良い環境



川もかなり穏やかで深さもない



時期的にか、人も少ない
管理がしっかりしていて大人には若干窮屈かもしれないが


手ぶらで行ってもいいくらいだし



家族でのんびりする分には良いかな?



自分的には
海で普通にバーベキューする感じがいい



あと、都心のビル屋上の手ぶらバーベキューを体験したい!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その後

2021-06-05 11:24:00 | success
XEXという通貨のその後



投資金額約500万


最高評価額約1800万


配当合計約2300万


利益確定約800万



残数の約100万XEXをバイバックという形で運営が1XEX約0.3円で買取り



もしくは


1XEX約0.5円としてXCRという通貨にするか



僕自身は、流動性のある分は全てUSDTに換えた


日本円で約25万くらい



早速、75%をビットコインにチェンジ
平均取得が36800ドルくらい






で、ビットコインを日本の取引所に送った




現在は
ビットバンクにて
ビットコインとリップルを所有



ビットフライヤーで
ビットコインとリップル、イーサリアム、リスク、BAT、ステラルーメン、ビットコインキャッシュを保有
ビットコインを担保に2倍でビットコインを買ってる



crossの取引所はこんな感じ




XCRの評価次第で最悪、100万くらいにしかならないんじゃないかとも覚悟している


いや、100万で換金できれば良い方かも🤔

一応、XCRを保有している一部のファンドは0.3ドル以下では売却しないという契約をしているようだ



だとすれば、約33円


絵に描いたような餅が7000万くらいになる
 かな、、



あとは、コインデックスという取引所
こちらも、利益は出ているが
ビットコインにチェンジして撤退
あとは傍観







この数年で本当に勉強させてもらっているんだけど




お客さん達には、もちろん殆ど紹介していない


理解ある人やある程度の免疫がある人には紹介して、儲かった人もいれば損した人もうる


確実に言える事は
利確をちゃんとして、配当を再投資しないでビットコインやアルトコインでしっかり貯めた人は


確実に儲かったはずだ



だからと言ってすすめるわけじゃないけど




1日で数百万円のボラや



評価額が軽く1千万円を超えたり



100分の1になったり




まぁ、免疫ない人なら発狂してしまうような時を経てきた 笑




それを乗り越えてこられる一番の理由は、
自分が実業でまずその金額を稼ぐ事ができるからに他ならない



じゃなかったら僕も悟りの世界へようこそ





更に、税制の議論で



現在は、法人では評価額を計上しなければならないが


メリットデメリットはもちろんある



これが個人でも適応されるかどうかの議論がなされているようだ



こうなると、個人投資にとってはかなりの逆風で、法人は損は繰越せるけど


個人は繰越せない
だとすると、投資妙味に欠け



一般の投資意欲を失わせる可能性がある
すると、間違いなく経済は萎縮していくし、国か金融庁が進める金融リテラシーの啓蒙とは真逆に行くんじゃないのかって話





結論


草コインは利益が出たら最低元金分は利確せよ!

アルトコインでも同様


利確した資金は米株や金に積立てして行け!


キャッシュは生活資金とは別に


暴落時に拾える資金を別途用意しておく事




エントリー


損切り


利確



この誰でもできるボタンをポチッと押す行為一つで



100億作る人も



全財産失う人もいる



だけど、それが投資というのは間違い



F1レースに軽トラックで勝てないことくらいわかるように



水上ボートに水泳で勝てないように



歩兵で戦車に勝てない事



それを理解すること












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする