コエトオトからはじまる

コエトオトが発信する、発見と創造のブログですコエトオトのパフォーマンスをお見逃しなく!

何もできなくて・・・夏

2007-08-26 10:27:47 | はしやすめ
↑昔似たようなタイトルの歌がありましたが(笑)、
まだ残暑が続いているとはいえ今年の夏も
終わりに近づいています。
みなさんの2007夏は充実しましたか?
私は“夏の風物詩”なるものをひとつも経験せずに
終わっちゃいそうです。とほほ。

今日はニュースでも「夏休み最後の日曜日」というフレーズが
使われることしばしば。
子どもたちにとっては、名残惜しむ気持ちもさることながら
焦りに追い打ちをかけられるのではないでしょうか?(^^;

今は美白を気にする私も、昔は真っ黒に日焼けする同級生を
うらやんだものです。私は体質的にあまり焼けなかったのです。
焼けてもすぐ皮がむけて痛いだけで。

市民プールによく行きました。
いま情報番組などで都会のプールの子ども料金をきいていると
1500円だの2000円だのというので驚きます。
そうゆう時は必ず「ウチは100円だった」「いや50円だった」
「子どもは10円でロッカーはタダだったよ」
などとみんなで安さ自慢になります。
加えて、プール上がりのカップ麺はサイコーだったとか、
いや、自転車で売りにきていたくず餅の甘さがたまらなかったとか、
プールひとつとっても夏の子どもの思い出は尽きないわけです。

海外旅行なんかしてしまう今の子どもたちの夏休みの思い出の残り方は
どんなものなのか分かりませんが、
お金をかけなくても思い出に残ることはたくさんありますよね。
だって子ども時代って何事に対しても吸収力抜群だから。

あっ、いま思い出しました、今年の私の“夏らしい思い出”。
人から桃をいただいて食べました。
甘くて美味しかったぁ~。