子育てにキラッと魔法をかける ろっこのブログ 「ろこ はうす」

育児、カウンセリング、子育て講座、不登校、箱庭
キャラクトロジー心理学、ヒーリング、
新潟県長岡市青葉台

成長痛(オスグット)

2009-12-20 12:04:37 | 痛みの例
私たちが子どもの頃は成長痛なんてあまり聞かなかったような気もしますが、今は多いそうですね。

野球をやっている中学生のY君も成長痛で部活が思うように出来なくて困っていました。
整骨院に何ヶ月か通っていたのですが、なかなか痛みがよくならなかったとか。

一回目の施術で痛みが半分くらいになったそうです。
5回通って来て、ある日学校の帰りに「もう部活をしている間に痛みが出なくなったし、部活が終わった後に痛みが出ても一晩寝て起きると治まってる」と報告してくれました。

そして「なんか、膝の形が変わったみたい」ということでしたが、自己治癒力が働いて元の位置に戻ったのです。

小学生では、膝の出っ張りが施術している間に徐々に元に戻っていった子どももいます。

Y君はその後ますます足が長くなり^^;少し痛みがぶり返したので、もう一回施術しました。