日本円でも中国元でも "¥" を使うので、円のつもりでネット注文したら20倍の請求が来たというトラブルが多いらしい。円で考えて相応な価格だったので注文したのだろうから、明らかに詐欺だろう。表示方法を一考すべきだ。
水槽の海藻が見苦しいので、それを食べてくれる魚を入れたいと思い、合奏練習の帰りにペットショップに寄った。
ヒフキアイゴとナンヨウハギがいた。
ヒフキアイゴはちょっと大きすぎるのと、体側の模様が気に入らなかったので却下。
ナンヨウハギはちょうどいい大きさだったが、入荷したばかりでまだ人工餌に馴染んでいなかった。しばらくしてまた見に行こう、その時いなければそれまでの事。
シマキンチャクフグが死んだこともあって、アケボノハゼを買いたくなったが、きょうのところはこらえた。