ろろろ川のおと

ながらへば またこのごろや しのばれむ

高齢者はお得 (1500m)

2018年10月04日 22時23分15秒 | 水泳

 雨で冷やっとするから衣類の入れ替えをしようかと思ったが、週末にはまた暑くなる予報なので待つことにした。

 ブロッコリースプラウトの種を4箇所に分けて播いたものの、隣同士が絡み合ってスッキリ刈り取れない。そこで発泡トレイで仕切りを作ってみた。

 小出刃が切れないので久しぶりに研いだ。

 早くプールに行きたくて、三徳包丁は中途半端に止めてしまったので明日またやり直す。

 11枚綴りのプール回数券が最期になった。購入日付を見るとちょうど1年前だ。月1回しか行ってないことになる。65歳からは同じ回数券が半額の2,500円で買える。直ぐにも買いたいところだが、塩素アレルギーが気になるのでまだ買わない。

 ノーズクリップをしようかと迷ったが、やっぱり我慢できそうにないので止めた。500m毎の給水時に鼻と喉を水道水でよく洗って様子を見ることにした。水道水にも塩素があるので意味ないかとも思ったが、今のところ症状はかなり軽い。しかし以前のように隔日に泳ぐと、鼻詰まりがずっと続くことになるので、それは耐えられない。多くてせいぜい週一くらいのものだろう。

 高齢者は安すぎると不満を感じたりしたが、こうなったら、申し訳なく思いつつも改変しないで欲しい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿