がんばれチームO.K!

水泳,家庭菜園,英会話,旅行,グルメ,放送大学(←卒業しました!),などなど…

そんなにうまくはいかないね。

2014年10月12日 23時00分31秒 | 水泳
今日は朝早くに起きてホテルの朝食。

いや~いいお天気でした~。






わかります?この写真。

遠くの山の頂がし、白い~!雪が積もってる!

そりゃ紅葉の季節だもんね。






はい、大会も無事終わりました。



う~ん、成績は…。

ちょっと言えないほど、

悪い。(笑)

特にバッタが。


今回はほんとに観光に来たってことにしよう。(爆)






成績以外はね、とっても楽しかった。

でも運転担当だったのでちょっと疲れました~。

というわけで、とりあえず寝ます。










コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しい移動!

2014年10月11日 21時09分05秒 | 旅行


今日は移動日です。

写真は三笠というところにある桂沢湖にいる恐竜くん。

久しぶりに見たわ~、恐竜くん。(笑)

ここを過ぎると三段滝。



例年紅葉にはちょっと早いんですが、今年はちょうどよかったみたい。(^.^)

富良野のお昼ご飯です。



満足~!

次は六花亭カンパーナ。





ここでしか食べられないんですよ。

宿泊はいつもよりちょっと贅沢に新富良野プリンスホテル~!!(((o(*゜▽゜*)o)))



これはホテル向いあるニングルテラス。

かわいいお店がいっぱいあるんですよ~。

ホテルの夕食。











ちなみにお肉は上富良野ポークでした。

いや~観光満喫してま~す!

今回は観光メインってことで!!








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確認!これ大切~!

2014年10月10日 23時36分15秒 | 水泳
今日は夜の自主練。

明後日が大会っていうときは金曜を休泳日にして土曜日調整ということが多いんですが、

今回は遠征で明日は移動日なのです。

だから今日は軽く泳いでおくことにしました。

いつもの100m×5本 Frは2setのところ1setにし、

サークルは変えずに泳ぐタイムをちょっと遅めにしておきました。

それから、

25m×4本×3set 3form1H Fly、Ba、Fr on 1′00″

こんな感じ。

total 1400mってところです。



プールでBIGkbコーチが、この前申し込んだ

来月の大会の誓約書に押印してくださいって言ってたので、

帰りにフロントで署名、押印。

一応出場種目を確認してみる。

ちゃんと女子の欄に書いてるね。よしよし。

それから~出場種目。200と100ね。よしよし。

あれ?ちょっと待てよ。

アタシ、100Baでエントリーしたっけ?

今回は100Frにしたんじゃなかった?

タイムは~、あ~やっぱこれFrのタイムだよ。

そうだよ!このタイムで申し込んでるんだからFrだよ~。

その場にBIGkbコーチがいなかったので確認できなかったけど、

たぶんコーチが申請書に書き込むとき1行間違ったのではなかろうか?

いや~気づいてよかった!!

まだ事務所にAコーチがいたのでFrにしておくように頼んできた。

まぁバックだから最悪間違ってても泳げるけど

なんじゃこれ?みたいなエントリータイム。

これが100平なんかと間違われてたらどうする??

棄権かな…(笑)


うんうん、大会エントリーってほんと確認が必要だよね。

あるのよ、エントリーミスって。

種目間違いとか、エントリー忘れとか…

人間だからミスはするもんね。

特に新人コーチ担当のときは要注意です。

前にMコーチはお弁当の注文忘れてたし。

あ、お弁当だけは昨日確認しておきましたよ。(笑)

まさか種目間違いがあるとは思ってなかった。

これからもできるだけ確認するようにしよっと。

うるさいおばさんって思われてもい~もんね~。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんと!

2014年10月09日 22時32分09秒 | 水泳
イルカちゃんもいた!

お嬢から写真もらいました。

姫路市で発見されたんですよ。

どんどん増えますな。




さ、今日はレースプランニング。

火曜日からhardを結構やってるのでちょっとお疲れぎみです。

アップのあと、

PKS 50m×3本×4set set毎order Pはon 1′10″ Kはon 1′15″ Sはon 1′10″

サークルが変動するので落ち着かないわ。

Brのキックはグライドで行っちゃったのでサークルはどれも問題なしだった。

easyのあとメインは、

50m×4本×4set 12.5H,25H,E,H 1,2st Fr 3,4st choice on 1′30″

choiceはFlyとBaにしました。

途中Aコーチも一緒に泳いでくれました~。

50Flyも隣のコースでペースメーカーしてくれるって。

いやいや、コーチが50バタなんか泳ぐと周りのおばさん達の注目の的ですね。(笑)

バタフライってみんなのあこがれの種目なんだよね。

でもね、きれいに泳ぎたかったらキックとかプルとか

基本の練習もやらなきゃダメだと思う。

おばさん達はその辺が決定的に足りないと思うんです。

キツくて地道な練習をしないでいい泳ぎはできない…はず。

そうじゃないかな?



はい、そして最後のBaもAコーチと同時スタート。

離されないようにがんばったら、(ターンでガッツリ離されちゃったけど)

なんと43″!!

いやぁ~練習で45″切ったの久しぶりだなぁ~。

最近バッタの練習ばかりでバックの練習が不足してたんだよね。

心配だったけどまぁまぁじゃん。


は~、練習終わったらまた疲れた~。

明日もう1日自主練やったら明後日は移動日でお休みです!










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

申し込み完了

2014年10月08日 22時30分13秒 | 水泳
またまた新種発見してしまいました!

これは、キツネ??

車からだったのでちょっと遠いですね~。

家の近所で発見しました。

最近新種をよく見ますが、企業努力なんでしょうか?(笑)

もっといろいろ開発してほしい。

クマとか、パンダとか、ライオン、シマウマ…

いくらでもできそう。(笑)



はい、今日は自主練です。

最近Baを泳いでるときによく左手をコースロープにぶつけてしまいます。

ぶつけるっていうより突っ込む?

う~ん、指の骨、折れたり腫れたりしてはいないけど、

よくならないうちに同じとこ痛めるのでいやになっちゃうなぁ。

左に曲がりがちなんだよね。

この前kコーチのレッスンのときにどこがいけないのか指摘を受けた。

ちゃんと意識して泳がないとな。

そして今日は時間がないのでpullを少しやってから

Fly hardをやってみました。

先週よりは上がってる感じだったけど、これ以上速く泳げる気がしない。

Flyってどうやったら速くなるんだろ~?

何かコツがあって、それに気づいたら突然何秒も速くならないだろうか、

そんな甘いことを夢見てしまうわ。(笑)


練習帰りに11月の大会の申し込み完了。

これで年内の5大会すべて申し込み完了したことになります。

2ヶ月で5大会。そのうち公認は3大会。

がんばるもんね~。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする