今日はお友達が飛び込み練習会を開いてくれました。
クチコミでいろいろなチームから集まって、コースを貸切して1時間の飛び込み練習。
いつもレッスンと重なったりして行けなかったんですが、
今回は参加できました~!
いいお天気の野幌プール。
プレート付きで飛び込みの練習ができるって、北海道ではなかなかないんですよ~。
コーチはいませんが、ビデオ撮影もしています。
撮影許可も取ってるということなので、
友達に頼んで自分の飛び込みもスマホで撮影してもらいました!
このブログでは動画を載せられないので、PCの動画をスマホで写真撮影してみました。
どうですかね~。足はもっとピッタリくっつけた方がカッコよさそう。
入水より浮き上がり、その後のスイムが自分的にはダメですね。
もうちょっとドルフィンキックをたくさんいれた方がいいな~。
泳ぎも小さいな~。
まぁこれが現実なんだけどね。
映像を参考にしてこれからの泳ぎに活かしたいものです。
お友達、月1回くらいこの練習会を開いてくれているんです。
なかなか参加できないけど、ありがたいです。
特に来月にジャパンを控えているアタシにはうれしいわ。
チームを越えてこういう練習会っていいですよね。
情報交換もできるし。
今日は平岸プールで中体連ということでしたが、
野幌はとても空いてました。
野幌はパドルレーン、フィンレーンも1コースずつあるんです。
もうちょっと近ければ、しょっちゅう練習に行けるのに。
車で1時間はちと遠すぎる。
クチコミでいろいろなチームから集まって、コースを貸切して1時間の飛び込み練習。
いつもレッスンと重なったりして行けなかったんですが、
今回は参加できました~!
いいお天気の野幌プール。
プレート付きで飛び込みの練習ができるって、北海道ではなかなかないんですよ~。
コーチはいませんが、ビデオ撮影もしています。
撮影許可も取ってるということなので、
友達に頼んで自分の飛び込みもスマホで撮影してもらいました!
このブログでは動画を載せられないので、PCの動画をスマホで写真撮影してみました。
どうですかね~。足はもっとピッタリくっつけた方がカッコよさそう。
入水より浮き上がり、その後のスイムが自分的にはダメですね。
もうちょっとドルフィンキックをたくさんいれた方がいいな~。
泳ぎも小さいな~。
まぁこれが現実なんだけどね。
映像を参考にしてこれからの泳ぎに活かしたいものです。
お友達、月1回くらいこの練習会を開いてくれているんです。
なかなか参加できないけど、ありがたいです。
特に来月にジャパンを控えているアタシにはうれしいわ。
チームを越えてこういう練習会っていいですよね。
情報交換もできるし。
今日は平岸プールで中体連ということでしたが、
野幌はとても空いてました。
野幌はパドルレーン、フィンレーンも1コースずつあるんです。
もうちょっと近ければ、しょっちゅう練習に行けるのに。
車で1時間はちと遠すぎる。