南部辺境区の中でも、特に旧暦の行事を重んじる街の保育園に勤めている家人。昨日は新暦の正月よりも旧暦の正月を盛大に行うため、南の端にある職場はお休みとなりました。昔ほどではないようですが、今でも旧正月のほうが盛大に行われる家庭も多いらしいです。
うちも2年程前からその街の住民になりましたが、2月も上旬になって近所のスーパーなどでお歳暮コーナーが設けてあるのを見ると、同じ県内でも風習の違いを感じてちょっと面白かったり(*^_^*)。
近所の小学生も朝から元気でしたので、おそらく義務教育のお子さんはほぼお休みだったのかな?。
お休みが揃ったので、今年こそ本部町の八重岳桜まつりに行こ~っ♪、ということになり、ばあさまも連れて皆で一緒に行って参りました。
桜まつりは1月19日から今月11日まで開催されているそうで、開けた場所では平日にも関わらずたくさんの出店も出ていて、盛況そうでしたよ(^_^)。
肝心の桜の方は盛りは過ぎてしまっていて半分ほど葉桜になっていましたが、淡い黄緑も美しく、寒緋桜の濃いピンク色とのコントラストは目にも鮮やかでしたっ(^-^)!。これでお天気も良かったら、空の青も加わってさぞや賑やかな色合いになったことでしょうねぇ。
南部辺境区でもっともポピュラーな桜である寒緋桜の桜前線は北から南への移行なので、今月の後半には近所でも桜が楽しめそうです(*^_^*)。
うちも2年程前からその街の住民になりましたが、2月も上旬になって近所のスーパーなどでお歳暮コーナーが設けてあるのを見ると、同じ県内でも風習の違いを感じてちょっと面白かったり(*^_^*)。
近所の小学生も朝から元気でしたので、おそらく義務教育のお子さんはほぼお休みだったのかな?。
お休みが揃ったので、今年こそ本部町の八重岳桜まつりに行こ~っ♪、ということになり、ばあさまも連れて皆で一緒に行って参りました。
桜まつりは1月19日から今月11日まで開催されているそうで、開けた場所では平日にも関わらずたくさんの出店も出ていて、盛況そうでしたよ(^_^)。
肝心の桜の方は盛りは過ぎてしまっていて半分ほど葉桜になっていましたが、淡い黄緑も美しく、寒緋桜の濃いピンク色とのコントラストは目にも鮮やかでしたっ(^-^)!。これでお天気も良かったら、空の青も加わってさぞや賑やかな色合いになったことでしょうねぇ。
南部辺境区でもっともポピュラーな桜である寒緋桜の桜前線は北から南への移行なので、今月の後半には近所でも桜が楽しめそうです(*^_^*)。