岡山県で近くは鷲羽山公園があります。岡山行きの高速バスで川内から一つ区間の鷲羽山で下車。

吊り橋の向こうに斜張橋、瀬戸大橋もいろいろな橋が有る。

正面左側の島は小豆島?
港町特有のきつい坂を下って市街地へ出ました。下津井は明治期まで北前船の寄港地・風待ち港で肥料になるニシンや昆布などの搬入と瀬戸内地方の塩や綿布の搬出が盛んであったようです。
港と言えば付き物のそれらしい建物も残っていました。糸崎や木江に似た佇まいがあります。
物流が盛んだったのでしょう土蔵などあちこちに、なまこ壁や格子窓など古い町並みが残っていました。

むかし下津井回船問屋の中から



帰りは急な坂を急いで登ったため明日は足が心配です。
瀬戸大橋の両側に時折、リゾートブームの傷跡のように使われない壊れかけの建物が見受けられます。
行きも帰りも、同じ女性ドライバーでした。JRバスはあちこちで沢山乗りましたが初めてでした。声は優しく走りも安定していて安心して乗っていました。頑張ってほしいです。

吊り橋の向こうに斜張橋、瀬戸大橋もいろいろな橋が有る。

正面左側の島は小豆島?
港町特有のきつい坂を下って市街地へ出ました。下津井は明治期まで北前船の寄港地・風待ち港で肥料になるニシンや昆布などの搬入と瀬戸内地方の塩や綿布の搬出が盛んであったようです。
港と言えば付き物のそれらしい建物も残っていました。糸崎や木江に似た佇まいがあります。
物流が盛んだったのでしょう土蔵などあちこちに、なまこ壁や格子窓など古い町並みが残っていました。

むかし下津井回船問屋の中から



帰りは急な坂を急いで登ったため明日は足が心配です。
瀬戸大橋の両側に時折、リゾートブームの傷跡のように使われない壊れかけの建物が見受けられます。
行きも帰りも、同じ女性ドライバーでした。JRバスはあちこちで沢山乗りましたが初めてでした。声は優しく走りも安定していて安心して乗っていました。頑張ってほしいです。