曇り PM2.5数値 23
朝の7時過ぎから家事をしながらサッカーを応援しましたが、残念でした
負けなかったけれど 勝てなかった 勝ち点3 欲しかったな~ 💦
でも最後まで応援しましょうね ^^
昨日は少し頑張って草刈りや庭掃除をしましたが、今日は刈った草や枝を始末する袋などが足りず
買い物に出ただけで、庭仕事はパス なかなか続いては出来ないみたいです
午後おそく友人が私の為にゆでてくれた、タケノコ(真竹)を持ってきてくれました 感謝 (*´ω`)
今年の4月は旅行で日本に居なくて、大好きなタケノコ(孟宗竹)を食べ逃したので
真竹やこれから出てくるハチクが楽しみです
今日は我が家の最近の花や これから咲く花をUPしようと思います
と、言っても珍しいものは少ない ^^
まずは

夏椿 今年は水分が足りないのか 冴えない

姫シャラも好きですが 夏椿の花の縁取り 魅力的です

紫陽花も数種咲いています これだけでおしまいの額が無い紫陽花 庭友さんよりいただきました

なんと言っても アナベル

白い花は一般的になってしまったけれども とても好きです

しつこくてすみません

アナベルの後ろのシチダンカはもう終わりですが アレンジに使いたいので残しています
今月はアレンジ教室を都合で少なくしたので、月末に2回だけです

墨田の花火とレモンの木でお隣を隠しています 西洋ニンジン木も。。。 赤い屋根が少し邪魔で ^^
紫陽花は虫もつきにくく よく茂るから、ブロック塀も隠せるし便利です

青いものもあります (↑のは白) 私はなぜかこの花が好きです

そして 普通の紫陽花もすごく好き

これからの花は モナルダ(たいまつ草) ベルガモットとも言うのですね
丈夫でよく増えますね 花期は短めですが花後の姿がいいので、活け花やアレンジにも素敵に使えます

エキナセアも今からですね
去年から少し増やしました 一番オーソドックスな形の花が好きです

これは白い色 あまり背を高くしたくなくて鉢にしましたが けっこう高い ^^

なんでだかヒューケラの花穂が上がってきました

倉庫の近くから

ライさんがやって来ました

カメラを構えても2枚が精一杯 もう私の足元です はは
明日は大雨になるらしいので、ちょっとうんざりですが 梅雨ですので我慢ですね~
いつも見ていただいてありがとうございます 良い週末になるといいですね
また、おいで下さいね
にほんブログ村
にほんブログ村
お待ちしています ポチもどうぞよろしく <(_ _)>
朝の7時過ぎから家事をしながらサッカーを応援しましたが、残念でした
負けなかったけれど 勝てなかった 勝ち点3 欲しかったな~ 💦
でも最後まで応援しましょうね ^^
昨日は少し頑張って草刈りや庭掃除をしましたが、今日は刈った草や枝を始末する袋などが足りず
買い物に出ただけで、庭仕事はパス なかなか続いては出来ないみたいです
午後おそく友人が私の為にゆでてくれた、タケノコ(真竹)を持ってきてくれました 感謝 (*´ω`)
今年の4月は旅行で日本に居なくて、大好きなタケノコ(孟宗竹)を食べ逃したので
真竹やこれから出てくるハチクが楽しみです
今日は我が家の最近の花や これから咲く花をUPしようと思います
と、言っても珍しいものは少ない ^^
まずは

夏椿 今年は水分が足りないのか 冴えない

姫シャラも好きですが 夏椿の花の縁取り 魅力的です

紫陽花も数種咲いています これだけでおしまいの額が無い紫陽花 庭友さんよりいただきました

なんと言っても アナベル

白い花は一般的になってしまったけれども とても好きです

しつこくてすみません

アナベルの後ろのシチダンカはもう終わりですが アレンジに使いたいので残しています
今月はアレンジ教室を都合で少なくしたので、月末に2回だけです

墨田の花火とレモンの木でお隣を隠しています 西洋ニンジン木も。。。 赤い屋根が少し邪魔で ^^
紫陽花は虫もつきにくく よく茂るから、ブロック塀も隠せるし便利です

青いものもあります (↑のは白) 私はなぜかこの花が好きです

そして 普通の紫陽花もすごく好き

これからの花は モナルダ(たいまつ草) ベルガモットとも言うのですね
丈夫でよく増えますね 花期は短めですが花後の姿がいいので、活け花やアレンジにも素敵に使えます

エキナセアも今からですね
去年から少し増やしました 一番オーソドックスな形の花が好きです

これは白い色 あまり背を高くしたくなくて鉢にしましたが けっこう高い ^^

なんでだかヒューケラの花穂が上がってきました

倉庫の近くから

ライさんがやって来ました

カメラを構えても2枚が精一杯 もう私の足元です はは
明日は大雨になるらしいので、ちょっとうんざりですが 梅雨ですので我慢ですね~
![]() |
いつも見ていただいてありがとうございます 良い週末になるといいですね
また、おいで下さいね



お待ちしています ポチもどうぞよろしく <(_ _)>
「姫ライラック」 なんですって~
暇だねなんて言わないでね 興味あったから調べてみたq( ゜д゜)p
夏椿 あらためて縁どりがかわいい ですね。
葉っぱも素敵で 写真も素敵。
ライさん 我物顔でどこからでも現れるのね~
額の無いアジサイは驚きです!
初めて見ました。
我が家の平凡なアジサイは葉が元気よく花があまり咲かなかったのですが
今年は大きな花を咲かせてくれました。
「隅田の花火」もあったのですが、いつのまにか姿を消してしまいました。
roさんが詳しく教えてくれました
調べればわかるよね だから気になる花は名札を撮って来たんだしね
前に気になっていた少女の絵の作者も きのう調べて
やっとわかりました
有名画家なのに、知らなかった
ちなみに 彼の名はアンドレドラン
絵のタイトルは 画家の姪
とても好きな絵だったの ^^
ありがとう
ライは庭猫だね
連絡してね
姫シャラは全然違うよ 赤みがった茶色のすべすべした幹で大木になるの
花も可愛い
祖母山でみて 感激したことを覚えています
夏椿も長者原の川岸の大木を、吊り橋から見て感激
花盛りで もう素晴らしかった
それで、買って植えたのかも・・・ ^^