予報がはずれ
晴れました。 まだ風は冷たいですね。
昨日は村祭りに行きましたので、頑張って出した雛飾りのUPは、一枚だけになりました。
それではちょっと可哀そうなので、今日は人形の顔などUPさせて下さい。
友人達が言わなかったら、本年も無精して出さなかったでしょうね (^^ゞ
ひな祭りの歌通り、桃の花が咲く旧暦の3月3日まで飾っておきましょう。
お節句は、旧暦でやらないと、歌通りにならないですよね。
その前にお日様が出たので、私たちも背を伸ばしたのよ~と、

福寿草の面々、だいぶニンジンみたいな(友人いわく)葉が、色付いてきましたね。

一輪とは思えない、フリフリのパンジー、ドレスみたいです。
では、我が家の雛人形たちを見て下さいね。

娘も手伝いました。 だって自分の雛飾りですものね。

お内裏様と

お雛様、二人並んですまし顔 可愛い子供雛です。

お嫁にいらした姉さまに、よく似た官女の白い顔。 顔は紅くない、右大臣。

この方は何者?

お嫁入り道具もたくさん。

和室が急に、賑やかになりました。
自宅のアレンジ教室が華やぎそうで、出してよかったです。

今日は暑いらしく、床でべったりのライさん。
和室には行けないように、ふすまを閉めています。
にほんブログ村
にほんブログ村
最後まで見て頂いて、本当にありがとうございます。
よかったら応援のポチ、どうぞよろしく m(._.)m 嬉しいです。

昨日は村祭りに行きましたので、頑張って出した雛飾りのUPは、一枚だけになりました。
それではちょっと可哀そうなので、今日は人形の顔などUPさせて下さい。
友人達が言わなかったら、本年も無精して出さなかったでしょうね (^^ゞ
ひな祭りの歌通り、桃の花が咲く旧暦の3月3日まで飾っておきましょう。
お節句は、旧暦でやらないと、歌通りにならないですよね。
その前にお日様が出たので、私たちも背を伸ばしたのよ~と、

福寿草の面々、だいぶニンジンみたいな(友人いわく)葉が、色付いてきましたね。

一輪とは思えない、フリフリのパンジー、ドレスみたいです。
では、我が家の雛人形たちを見て下さいね。

娘も手伝いました。 だって自分の雛飾りですものね。

お内裏様と

お雛様、二人並んですまし顔 可愛い子供雛です。

お嫁にいらした姉さまに、よく似た官女の白い顔。 顔は紅くない、右大臣。

この方は何者?

お嫁入り道具もたくさん。

和室が急に、賑やかになりました。
自宅のアレンジ教室が華やぎそうで、出してよかったです。

今日は暑いらしく、床でべったりのライさん。
和室には行けないように、ふすまを閉めています。



最後まで見て頂いて、本当にありがとうございます。
よかったら応援のポチ、どうぞよろしく m(._.)m 嬉しいです。