雨のち晴れ
朝は小雨がパラパラと落ちていて 地面は久しぶりに濡れていました。
あら これは今日はガーデニングは無理ねと決めて
運動などをした後 新聞のパズルなどをやってまったり (*´▽`*)
ところが昼前からお天気は回復 と同時に友人から苗屋に行かない?
とお誘いがあり そうだ欲しいものがあったのだと思いだし
4ヶ月ぶりにマスクをしてお出かけしました。
必要な野菜や卵なども手に入れて 3時間くらいあちこち周りました。
苗屋さんを2軒周って手に入れたのは まずは ↑
山紫陽花 秋篠てまり てまりの小さなブルー系のものが
欲しかったので迷わずゲット ¥290 安い!
ネットでみたら ¥900~¥1500くらいなのでお買い得
これご存じですか? 私は知らなかったけれど
ホワイトセージ 乾かしてちょっと炎に当てて浄化に使うそうで
本当に 一束とか葉だけの乾燥物が売っていました。(もちネット検索)
気に入ったのは香り 近くに居ると爽やかでした。
本当はこんな色 苗屋さんは花の事は知らないみたいでしたが
調べたら 白いよく見るようなセージの花が咲くようです
これはポットでなく 黒いお洒落なプラ鉢に入っていて
ちょっと高い ¥800 だったかな。。
でもこの時期 爽やかな香りには惹かれます。 苗屋さん仕入れ正解
さて 昨日Upしたこの地味なセージだかサルビアだかの横に
似合う花苗が欲しいので 出かけたのですが
こんなのどうかなと 2種ほど持って来たけれど
合いませ~ん 💦 なのでもう単発で日向に置きました
日に当たるとちょっと明るくなりそうな気配ですし。。
これが合うかな と思ったのですが残念 (;^_^A
これ コリウスの場所にあったのですが タグは golden flower collection
とあるだけで 名前は無し なんだろうね
何かと合わせてみましょうか
あれこれ悩んでいると (´・ω`・)エッ? と言う間に
チビさんが膝に来ました。 あまりに近いから撮れない 💦
下がりにさがっても これくらい 💦
チビさんは最近 カリカリをあれこれ変えているにも関わらず
あまり食べません 食欲落ちた~?
でもまあ 元気なようです。
ガーデニングで庭へ出て彼女と一緒に居ようと思う
種を採るものが増えてきました。 これはこのままかしら。。
他のものも。。 少しずつ貯めていこうと思います
最後の薔薇が綺麗です
ドロシーが満開になると いよいよお別れかしら。。
2番花が上がっているので 梅雨入りまでは咲いてもらうかな。。
今日は苗屋さんで大きなマツムシソウ(スカビオサ)を見ました
綺麗なんですけど 買う気にはならなかった。 ↑ 貴方の方が好きよ。
ジューンベリーも綺麗です
朝のツキさん 📷の目がやはり苦手みたい
なんでかな~ 小さい時から撮っているのですが。。。
明日はまた早朝登山です 明日もまたハアハア(*´Д`)言いつつ
登って来ますね (*´▽`*)
体力づくりは先が長い 多分死ぬまで。。。 (*^▽^*)
それではまたお出で下さいね
朝は小雨がパラパラと落ちていて 地面は久しぶりに濡れていました。
あら これは今日はガーデニングは無理ねと決めて
運動などをした後 新聞のパズルなどをやってまったり (*´▽`*)
ところが昼前からお天気は回復 と同時に友人から苗屋に行かない?
とお誘いがあり そうだ欲しいものがあったのだと思いだし
4ヶ月ぶりにマスクをしてお出かけしました。
必要な野菜や卵なども手に入れて 3時間くらいあちこち周りました。
苗屋さんを2軒周って手に入れたのは まずは ↑
山紫陽花 秋篠てまり てまりの小さなブルー系のものが
欲しかったので迷わずゲット ¥290 安い!
ネットでみたら ¥900~¥1500くらいなのでお買い得
これご存じですか? 私は知らなかったけれど
ホワイトセージ 乾かしてちょっと炎に当てて浄化に使うそうで
本当に 一束とか葉だけの乾燥物が売っていました。(もちネット検索)
気に入ったのは香り 近くに居ると爽やかでした。
本当はこんな色 苗屋さんは花の事は知らないみたいでしたが
調べたら 白いよく見るようなセージの花が咲くようです
これはポットでなく 黒いお洒落なプラ鉢に入っていて
ちょっと高い ¥800 だったかな。。
でもこの時期 爽やかな香りには惹かれます。 苗屋さん仕入れ正解
さて 昨日Upしたこの地味なセージだかサルビアだかの横に
似合う花苗が欲しいので 出かけたのですが
こんなのどうかなと 2種ほど持って来たけれど
合いませ~ん 💦 なのでもう単発で日向に置きました
日に当たるとちょっと明るくなりそうな気配ですし。。
これが合うかな と思ったのですが残念 (;^_^A
これ コリウスの場所にあったのですが タグは golden flower collection
とあるだけで 名前は無し なんだろうね
何かと合わせてみましょうか
あれこれ悩んでいると (´・ω`・)エッ? と言う間に
チビさんが膝に来ました。 あまりに近いから撮れない 💦
下がりにさがっても これくらい 💦
チビさんは最近 カリカリをあれこれ変えているにも関わらず
あまり食べません 食欲落ちた~?
でもまあ 元気なようです。
ガーデニングで庭へ出て彼女と一緒に居ようと思う
種を採るものが増えてきました。 これはこのままかしら。。
他のものも。。 少しずつ貯めていこうと思います
最後の薔薇が綺麗です
ドロシーが満開になると いよいよお別れかしら。。
2番花が上がっているので 梅雨入りまでは咲いてもらうかな。。
今日は苗屋さんで大きなマツムシソウ(スカビオサ)を見ました
綺麗なんですけど 買う気にはならなかった。 ↑ 貴方の方が好きよ。
ジューンベリーも綺麗です
朝のツキさん 📷の目がやはり苦手みたい
なんでかな~ 小さい時から撮っているのですが。。。
明日はまた早朝登山です 明日もまたハアハア(*´Д`)言いつつ
登って来ますね (*´▽`*)
体力づくりは先が長い 多分死ぬまで。。。 (*^▽^*)
それではまたお出で下さいね