曇り PM2.5数値 10
予定の無い日が続くと 私みたいな夜型の人間は
益々朝が遅くなって 猫たちから いい加減に起きろ!と
私の体めがけ 小さな体ながら全体重をかけて飛び乗られたり
踏み越えられたりしています (;^_^A
猫に起こされても何もやる気は起きず まだ体も頭も半分寝てる。
明日から ちゃんと早めに寝よう と何度思った事か (;^_^A
でも気になっていた掃除を何とか午前中に終えた頃には
ちょっと元気になっていました。
用事もあるので外出も考えましたが 出ればお金を使うし (;^_^A
で 止めて^^ 猫と遊んだり映画を見たり。。最近そっちにハマり気味
友人にメールするとTELしてくれて 図書館を勧められました。
読書は夢中になってしまい 寝食を忘れるので敬遠していたけれど
雑誌や写真集 詩集やエッセイなどならいいよ と言われ
そうね~ うんうん それで行こう
明日は図書館へ行こうと思います
で 今日はまた散歩へ出ました。
鳥たちを撮りに。。。 成果やいかに。。 ^^
観音様の椿は一輪だけ咲いていましたよ
まずは朝から。。。
部屋の掃除中ですが このスチール棚の一番下には
カンナが陣取っています 邪魔ばかりする 💦
疲れると安全地帯で熟睡
こんな時は天使 ホ~ッ (*^ ^*)
適当な朝昼食を食べて 午後3時半ごろにカメラを担いで
散歩へ出ました。 今日はどんな光景に出会えるかな~
いつもの枯れ木には何も居ない
あら~ 今日は来ないのかしら ちょっとガッカリです
ならば池の方に眼をやる
TEL中に友人に羨ましがられました。
目と鼻の先に キンクロハジロが見られるなんてって。。
これは ♀
オオバンも居ます
そうなんだ~ 私はいい処にいるんだ~
そうですよね だって日参していますもん ^^
そして あらカラス? なんて上を見上げたら
やって来ました 丁度留まるところです
白い鷺 コサギ? も下に来ました
高い枯れ木の上 彼? 彼女?の場所です
この山の方から来ました あそこに住んでいるんでしょうね
じっとしているようですが 違う
絶えず顔を動かして獲物を捜しています
今日は飛ぶところが撮りたい
動きそうも無いので 気にしつつも運動のために
池を周囲を歩きました。 キンクロさん関羽があります
目が可愛い ^^
光が射すと水面が光ります
今日は冷たい風の強い日です
まだ動かないな~
下には今まで食べたものの残骸が沢山落ちています
羽があるから小鳥も捕るのでしょうか。。。
魚が主食だと言われているミサゴ 魚鷹 とも言う
ミサゴを気にしつつ 歩きます
光の加減で色んな表情を見る事が出来る
もうだいぶ時間が経つから 動くのではないかな~
と ミサゴの見える位置にカメラをスタンバイ
風は冷たいしかなりしんどい 💦
少し暗めになってシルエットになっていました
動いた !!
飛び立ちました あ~っ
撮れただろうか。。 何回もシャッター切ったのですが
これだけが真ともでした シルエット風だけれど 良し!!
これで今日は満足です 綺麗な飛翔ですよね
池を大きく横切り いつものマンションの一番端に。。
ここでまた獲物を捜していつまで居るのか。。
あそこはすごく寒いでしょうに。。 風で羽が逆立っています
しばらく見ていましたが あまり風の冷たさに負けました
粘り強く根気よく今日の獲物をじっと待つ
見習わないとね~ 暇だ なんだとダラダラして。。
そんな動物は自然界には何処にもいない 💦
明日も来ます ^^ 図書館にも行く ^^
これは昨日の夕食です
ホロホロになった鶏手羽元のスープと煮物
沢山なので今日も同じ物を食べました。
ブロッコリーと焼き豚の炒め物も一品追加
栄養は十分です ^^
それではまたお出で下さいね
予定の無い日が続くと 私みたいな夜型の人間は
益々朝が遅くなって 猫たちから いい加減に起きろ!と
私の体めがけ 小さな体ながら全体重をかけて飛び乗られたり
踏み越えられたりしています (;^_^A
猫に起こされても何もやる気は起きず まだ体も頭も半分寝てる。
明日から ちゃんと早めに寝よう と何度思った事か (;^_^A
でも気になっていた掃除を何とか午前中に終えた頃には
ちょっと元気になっていました。
用事もあるので外出も考えましたが 出ればお金を使うし (;^_^A
で 止めて^^ 猫と遊んだり映画を見たり。。最近そっちにハマり気味
友人にメールするとTELしてくれて 図書館を勧められました。
読書は夢中になってしまい 寝食を忘れるので敬遠していたけれど
雑誌や写真集 詩集やエッセイなどならいいよ と言われ
そうね~ うんうん それで行こう
明日は図書館へ行こうと思います
で 今日はまた散歩へ出ました。
鳥たちを撮りに。。。 成果やいかに。。 ^^
観音様の椿は一輪だけ咲いていましたよ
まずは朝から。。。
部屋の掃除中ですが このスチール棚の一番下には
カンナが陣取っています 邪魔ばかりする 💦
疲れると安全地帯で熟睡
こんな時は天使 ホ~ッ (*^ ^*)
適当な朝昼食を食べて 午後3時半ごろにカメラを担いで
散歩へ出ました。 今日はどんな光景に出会えるかな~
いつもの枯れ木には何も居ない
あら~ 今日は来ないのかしら ちょっとガッカリです
ならば池の方に眼をやる
TEL中に友人に羨ましがられました。
目と鼻の先に キンクロハジロが見られるなんてって。。
これは ♀
オオバンも居ます
そうなんだ~ 私はいい処にいるんだ~
そうですよね だって日参していますもん ^^
そして あらカラス? なんて上を見上げたら
やって来ました 丁度留まるところです
白い鷺 コサギ? も下に来ました
高い枯れ木の上 彼? 彼女?の場所です
この山の方から来ました あそこに住んでいるんでしょうね
じっとしているようですが 違う
絶えず顔を動かして獲物を捜しています
今日は飛ぶところが撮りたい
動きそうも無いので 気にしつつも運動のために
池を周囲を歩きました。 キンクロさん関羽があります
目が可愛い ^^
光が射すと水面が光ります
今日は冷たい風の強い日です
まだ動かないな~
下には今まで食べたものの残骸が沢山落ちています
羽があるから小鳥も捕るのでしょうか。。。
魚が主食だと言われているミサゴ 魚鷹 とも言う
ミサゴを気にしつつ 歩きます
光の加減で色んな表情を見る事が出来る
もうだいぶ時間が経つから 動くのではないかな~
と ミサゴの見える位置にカメラをスタンバイ
風は冷たいしかなりしんどい 💦
少し暗めになってシルエットになっていました
動いた !!
飛び立ちました あ~っ
撮れただろうか。。 何回もシャッター切ったのですが
これだけが真ともでした シルエット風だけれど 良し!!
これで今日は満足です 綺麗な飛翔ですよね
池を大きく横切り いつものマンションの一番端に。。
ここでまた獲物を捜していつまで居るのか。。
あそこはすごく寒いでしょうに。。 風で羽が逆立っています
しばらく見ていましたが あまり風の冷たさに負けました
粘り強く根気よく今日の獲物をじっと待つ
見習わないとね~ 暇だ なんだとダラダラして。。
そんな動物は自然界には何処にもいない 💦
明日も来ます ^^ 図書館にも行く ^^
これは昨日の夕食です
ホロホロになった鶏手羽元のスープと煮物
沢山なので今日も同じ物を食べました。
ブロッコリーと焼き豚の炒め物も一品追加
栄養は十分です ^^
それではまたお出で下さいね