晴れ PM2.5数値 13
今日は晴れていて日中は結構暑く感じるほどだった。。
と、思うのですが忙しくしていて 夕方慌てて
干していた毛布を取り込む時に 美しい夕焼けに気づき
そしてキラキラッと輝いていた三日月を見つけました。
この時にやっと(´▽`) ホッと一息
気持ちの余裕が持てたみたいです。
昨日の画像が残っていたので それからUP ^^

シクラメンと言っても 本当に色々ですね
我が家のガーデンシクラメンも3種3様
上を向いたような花付きだけれど やはりシクラメン
下向きです でも八重のこの花付きは可愛いですね

こんな感じが普通かしら

この子は花が極端に小さい 葉も本当に色々ですね~
冬の色彩NO1の代表のようなシクラメン
改良が進んでいて 毎冬楽しみにしています
花期も長くて嬉しい花です
私は本当は風に揺れるような花が好みですが
最近はシクラメンも好きになっています

イオノプシジュームが少し咲いていますが
季節外れですね

夕方になってやっと残っていたビオラを植えました
土が少なくて 堆肥などを混ぜ込んだけれど (;^_^A

チビさん 今日はご機嫌悪し
いい顔が出来ません 💦

タビさんとけんか中 暗い処のチビさんの方を見ている

もう勝手に灯がともりました
暗くなっていく庭です まだほんの少ししか開かない薔薇

名前呼ばないとダメかな~
だって忘れたんです 💦 コルデス社の作で
ドイツっぽい名前だった 咲けよ 咲けよ ^^

耳が ^^

こちらもチビさんばかり見ています
もう 私は家に入るよ
さ~て 今日は子猫たち全部で4匹の ワクチンと
血液検査に 保護者の先生と病院へいきました。
病院の費用も半端ではないけれど
引き取った時から分かっていたから。。 と
先生はここまではご自分でされました。
中々出来ない事ですよね
私は先生やそのご家族と話し合って
お互いの条件を出し合い 納得しあって

この子たちを うちの子にする事に決めました
歳も歳だし💦 責任は重大ですし
でもまだ旅行には行きたいし。。 そんなこんなの
問題も話し合ってクリアして
本日の運びとなりました \(^o^)/ 頑張ります
猫と生きていきます ^^

テーブルの下の息子のかぶった毛布の上 ^^
もうここには慣れましたので 少しずつ
別の部屋に連れていこうと思います
これからは 毎日のように登場する我が家の子たち
名前を募集します 娘にも頼みましたが ^^
↑ 立っているのが♂ 寄り添っていいるのが♀
♂ちゃんは動きや好奇心は旺盛ですが
食べる時はいつも ♀ちゃんに取られています ^^
名前を採用したら お礼に ヒゴタイの種を差し上げます
先日採取してきましたが 確実に結実しているものを
選んでいます でも芽が出てくるかはまた別問題 💦
2年目に花が咲くことが多いです。
肥料が多ければ 一年で咲く
どうぞご応募ください ^^
それではまたお出で下さいね
( 更新の途中でパソコンが固まり 旅行用の小さいパソコンで
ブログUPしました 遅くなりました💦 )
今日は晴れていて日中は結構暑く感じるほどだった。。
と、思うのですが忙しくしていて 夕方慌てて
干していた毛布を取り込む時に 美しい夕焼けに気づき
そしてキラキラッと輝いていた三日月を見つけました。
この時にやっと(´▽`) ホッと一息
気持ちの余裕が持てたみたいです。
昨日の画像が残っていたので それからUP ^^

シクラメンと言っても 本当に色々ですね
我が家のガーデンシクラメンも3種3様
上を向いたような花付きだけれど やはりシクラメン
下向きです でも八重のこの花付きは可愛いですね

こんな感じが普通かしら

この子は花が極端に小さい 葉も本当に色々ですね~
冬の色彩NO1の代表のようなシクラメン
改良が進んでいて 毎冬楽しみにしています
花期も長くて嬉しい花です
私は本当は風に揺れるような花が好みですが
最近はシクラメンも好きになっています

イオノプシジュームが少し咲いていますが
季節外れですね

夕方になってやっと残っていたビオラを植えました
土が少なくて 堆肥などを混ぜ込んだけれど (;^_^A

チビさん 今日はご機嫌悪し
いい顔が出来ません 💦

タビさんとけんか中 暗い処のチビさんの方を見ている

もう勝手に灯がともりました
暗くなっていく庭です まだほんの少ししか開かない薔薇

名前呼ばないとダメかな~
だって忘れたんです 💦 コルデス社の作で
ドイツっぽい名前だった 咲けよ 咲けよ ^^

耳が ^^

こちらもチビさんばかり見ています
もう 私は家に入るよ
さ~て 今日は子猫たち全部で4匹の ワクチンと
血液検査に 保護者の先生と病院へいきました。
病院の費用も半端ではないけれど
引き取った時から分かっていたから。。 と
先生はここまではご自分でされました。
中々出来ない事ですよね
私は先生やそのご家族と話し合って
お互いの条件を出し合い 納得しあって

この子たちを うちの子にする事に決めました
歳も歳だし💦 責任は重大ですし
でもまだ旅行には行きたいし。。 そんなこんなの
問題も話し合ってクリアして
本日の運びとなりました \(^o^)/ 頑張ります
猫と生きていきます ^^

テーブルの下の息子のかぶった毛布の上 ^^
もうここには慣れましたので 少しずつ
別の部屋に連れていこうと思います
これからは 毎日のように登場する我が家の子たち
名前を募集します 娘にも頼みましたが ^^
↑ 立っているのが♂ 寄り添っていいるのが♀
♂ちゃんは動きや好奇心は旺盛ですが
食べる時はいつも ♀ちゃんに取られています ^^
名前を採用したら お礼に ヒゴタイの種を差し上げます
先日採取してきましたが 確実に結実しているものを
選んでいます でも芽が出てくるかはまた別問題 💦
2年目に花が咲くことが多いです。
肥料が多ければ 一年で咲く
どうぞご応募ください ^^
それではまたお出で下さいね
( 更新の途中でパソコンが固まり 旅行用の小さいパソコンで
ブログUPしました 遅くなりました💦 )