猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

仙人草を採りに

2014-08-31 | 
         ほぼ曇り      PM2.5数値     15



あまり陽のない日曜日  庭に出ようと思ったけれど、最優先の仕事を思い出しました

それは この時期でないと見つけにくい 仙人草を採りに行く事でした


ちょっと郊外の小山には 今、白い花があちこちに見えます 

クレマチスの一種の蔓性山野草 白い可愛い花が大好きです 

今年こそは堀りに出かけようと決めていました



とりあえず 目指すは友人の窯元へ  近くにはたくさん咲いているはずです



A.M.11時前に 長靴 長そで スコップ 鋏 持参で車を走らせました 

団地を外れると、もう道端に





咲いているのは 仙人草の仲間 ボタン蔓  少しベージュがかった 可愛い花です






何気なく見逃す花ですが 可愛いですよね


よく見ると 近くに仙人草も咲いています





花が少なかったけれど、違いは分かります  手前がボタン蔓  向こうが仙人草



近くには こんな蔓花も





なにかな~






なかなか可愛い  

結構あちこちに見ることが出来ました  あとで名前を調べましょう






熊谷窯に着きました  家からだいたい30~40分です  

ギャラリーは白い壁の処 しんとしていい雰囲気







陶器は何回か紹介したことがあります  

ご夫婦とも親しい方たちなので、会うとおしゃべりに夢中になります

でも途中で植物採取に出かけました  私は何にもしないうちに、





近所の散歩道で ご主人があっという間に掘って下さいました


大きな蔓が仙人草   ついでに欲しいものを (*´ω`)

アケビ 冬イチゴ 野葡萄  全部あった ♡



ご主人が得意の釣りで、ストックしていたと言う 渓流鮎を5~6匹いただき

買い足したかった器は、一つしか残ってないからと 無料 (悪いな~) ほんと今日はいい日です

今度 手作りベーコン持っていこう 



な~んと、おいとましてから、時計を見たら午後4時を過ぎています 

どんだけしゃべれば気がすむのだろうね  自分でも呆れました


帰りは今が最盛期の葡萄を買うため、別の道を通ると




仙人草の花が咲いている 写真の撮りやすそうな場所があったので






車を路肩に止めて撮影  満開を少しすぎたくらいですね  綺麗に咲いています

切り花用に少し摘みました



帰り着くと5時を回っていましたが、大急ぎで採って来た蔓たちを仮植えして

食事の用意 💦     でも今日は充実していたな~  ^^ 





これは朝の事です


外に出られず、ふて寝のライさん





新聞を読んでいる私の側に来て、哀願    傷跡がまだね~  






哀愁の漂う ちょっとかわいそうなライさんです  頬肉が余ってるね 



懸案事項が一つ片付きました  こんな風に、一つずつやっていこうと思います




にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村    

今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね  応援もどうぞよろしくお願いいたします   <(_ _)>



すっかり秋の気配

2014-08-30 | 
          晴れ     PM2.5数値    14




とっても上天気の今日  自宅レッスンの花材を仕入れに出ました。

一日中花を活けたり 片付けたりしていましたが 風がよく通り私達も気持ちよく過ごせ

庭の植物たちも ジメジメが解消して 光を満喫 嬉しそうでした


実はレッスンを忘れていて、朝になってカレンダーを何気なく見て気づき ア~ッ \(~o~)/ 大変

なんとか間に合わせたのでした 💦






雨が多かったせいか アジアンタムがすごく元気です







雨の中の 玉のカンザシ





今日はお日様を浴びていましたが まだ開きません






ユーバトリウムも光が嬉しそう






まぶしい感じです  白い花は輝きます






ヘンリー蔦の赤も綺麗





頂いた こしょう(正式名は?)  綺麗な色でしょう?



ライは私の隙をついて 3度脱走しましたがいずれも、すぐに捕まりました

あちこち行く気はないようでした ^^





今はお花の種類が少ない季節ですね  雨のせいもあるかも・・・



明日のお天気はどうでしょう 今日くらい晴れてくれたら ありがたいのですが・・・

今は強い風が吹いています  もうすっかり秋の気配

昨日は春の球根をネット注文して 別のカタログを今頃見たりしています  皆さんはどうされているでしょう




にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村    

今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね  応援もどうぞよろしくお願いいたします   <(_ _)>



もう一つの世界を想う事

2014-08-29 | 
         雨    PM2.5数値    10




降り続く雨の中 庭の事は、すっかり諦めて朝から好きなことをやっています


午前中からTVの前で、全米オープンをしばらく見ていましたが、前に録画して少し見ていた 

「NHKハイビジョン特集 星野道夫 大地との対話」の続きを見ることにしました


とても素晴らしい映像で、それだけでも見ごたえがありましたが 彼 星野道夫さんの写真や

数々の言葉が胸を打ちます  日頃の慌ただしい生活の中でも、時々別の世界の事を考える・・・・

悠久の歴史や 大自然 宇宙の事 遠いよその国の事 などに想いを馳せる 

そんな時間をいつも意識するのは、実はとても大事なことなのでは。。。。


そのためには 時々遠くをゆっくり見つめる事  そう書いて亡くなった彼の事も    


私はDVDに残すことにして、たまに見てみようと思います もう一つの世界の事を忘れないように





恨めしい雨です





赤い花だけが少し目立ちます





西洋ニンジン木の





プルプレア?  少し咲き始めていました





せっかく咲いているけれど、雨の中 なかなか庭の小さな花を楽しめません






いつまでも咲いてくれて ありがとう


明日は晴れマークでしたが どうなるでしょう

この週末は少しでも、すっきりさせたいのですが。。。  

お天気の事は、お金を積んでもどうにもならい ^^  積むほどないけど 1枚2枚くらいなら~ 






TVから聞こえたオオカミの遠吠えで、警戒心MAXのライさん  

めったに驚かないのに、私の膝から降りてそわそわしていました (*´ω`)


ずっと外に出たいと 私の目を見つめるけれど 視線をそらして頑張るさくらさんなのです



にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村    

今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね  応援もどうぞよろしくお願いいたします   <(_ _)>


 

大切なものを大切に

2014-08-28 | Weblog
          曇り一時雨     PM2.5数値      6




朝はどんよりの小雨で あ~あ 今日も庭は無理そうと、少し遅めの時間に起きてきました


昨日は久しぶりに一日中アレンジのレッスンをしたので、少々疲れていたのでしょう

人にものを教えると言うのは、いつまでたっても緊張しますし 集中力が必要だし 

また、そうでないといけないと思います


でも昨日はとても楽しかったんですよ







エクステリア工房のマスコット犬 パピヨン? ちゃんだった? と思う (^^ゞ  

合図をすると・・・・





ピュッと耳を立てたりします  生徒さんも私も大喜び (*´ω`)






あっ ちゃんとレッスンはしてます  どこでもある庭の花などを使って ちょっぴり 秋のイメージ

どれも写真が上手く出来なくて 残念ですが・・・





夕方は自宅でレッスン   ライさんも出演


忙しかったので 昨日は更新をあきらめました




今日は どんよりの日でしたが朝から素敵な プレゼントを受け取りました


大事な友人が、綺麗に梱包してくれた小包






中には心のこもった ライのおやつまでありました


なんだか気分がよくなって 一気に目覚めました。  (低血圧でボ~ッとしているの)

友人にお礼のメールをするのに、”なぜか送信に失敗しました” ばかりで通じない 

後でしようと、先ほど散歩から帰って来たライさんを大声で呼びました  

首輪を無くしていましたが あら~ せっかく娘が買ったくれたのにと、ちょっと叱って手足を拭き

食事をさせていたのですが。。。  このおやつをあげました  

その様子をカメラに収めて、ブログを書こうと 写真をPCに移してしてみました




そして ようやく気付く  えっ 怪我してるじゃない 💦  血があちこちに 💦


捕まえてよく見ると 耳は切れてまだ血が乾いてないし 顔や身体にもひっかき傷があって・・・・

まだよく触れませんが 多分頭にもありそうで 💦



約束していた 久しぶりの仲間内のお茶会はキャンセルして 医者へ 





今は息子のベッドで寝ています  ひっかき傷がだいぶ乾きました
 
さすがに外へ行きたいとは言いません






耳も。。。。。





足の爪も根元から取れて





おとなしく寝ています  

し~んとして、2階からは何も聞こえてきません




ライを医者から連れ帰った時 駐車場に一輪クレマチスが咲きかけていました (後で撮影)


ちょっと 慰めになりました  花はいいものです



今日は気分がアップダウンしましたが、今はやっと落ち着きました

こうして、ブログに記録も出来ました

ライを外に出すのにまた 自問自答でしょう


自分の猫が怪我しただけでも、ものすごく気分が悪くなります

家族や身内 家屋 畑などを亡くしたら? 想うと。。。 考えさせられる、一日になりました

大事なもの  大事にしないとね~  家族も大事な友人もね




にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

↓ ツクツクホウシが鳴かないと書いた途端 裏庭で長く鳴いてくれました

あれっきりですが、あれは私の為に鳴いてくれたのでしょうか 心配しなくても、ちゃんと僕らはいるよ…と

そんなことがあの日は、とっても嬉しかったのです

    
今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね  応援もどうぞよろしくお願いいたします   <(_ _)>



なぜ鳴かない?

2014-08-26 | 
         曇りのち晴れ      PM2.5数値    15



未明に降ったようですが、今日は最近の中では良いお天気かも知れません

今は西日がしっかり射しているので、植物は喜んでいるのでしょうか。。。



朝は近くの産直の店に野菜を買いに出て、たまたまあった花苗を3ポット買ってきました


雨が多い為か、庭はもちろん 家の中も虫が発生しているようで、なんだか不潔な気がして

身体も虫刺されで痒いので、今は家じゅうの大掃除をあちこちやっています


かゆみをきれいに取る薬は、なぜ出来ないのでしょうね  間違いなくノーベル賞でしょうし

ドラッグ業界の革命とも言えるのに  もちろん大金が動くでしょうに。。。。  

このIT時代ではあっても、人間の力なんて知れているな~


などと朝から考えたりしています  痒いのはたまりません 人一倍よく刺されるの 💦

今も痒いです  蚊だけではないと思う いつまでも腫れていて、痒いもの 💦  辛い 💦



思わず、愚痴りました (^^ゞ





今日、買った苗は 平凡なゼラニューム  ¥150






久しぶりに ベゴニアを2ポット  1ポット ¥60  でした

優しい色合いでしょう? ^^  あまり珍しいものはないのです






草刈りの時は忘れていましたが ジンジャーの白い花が咲いています  いい香りですね

でもこの植物 他にはなにか役に立つのでしょうか 葉がいっぱいですが 地下茎とかどうなんでしょう???






名前はまたまた忘れていますが、なんか? はじけるような名前だったですね

小さい花は風に揺れて、ぶれますね こうしてみると可愛い花ですが よく出てきます






アサリナの花が少ないと文句を言っていたら  咲きだしました ♡





たくさん咲いてね ^^



今日はあまり庭に出られませんでしたが、また少しずつ頑張るつもりです

種まきもやらないとね 



種と言えば

旅行バッグを手入れしていたら、探していたアクセサリーを見つけました

一緒に出てきたのは、ジベルニーのモネの庭からこっそり採取した、勿忘草の種と何だったか? 

目薬の袋に入れてました  蒔いたら出てきてくれるかしら  




遊んだあと 気持ちよくお休みのライさん





ちょっと撮影していたら





わざとにあくびしました  絶対 故意です  見っともないから小さ目のUP (*´ω`)



まだ私はツクツクホウシの鳴き声を聴きません  なぜ鳴かないのでしょうね

その前に コオロギが鳴いたら 悲しいですけど。。。。





にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村    

今日もありがとうございました 明日もおいで下さいね  応援もどうぞよろしくお願いいたします   <(_ _)>