猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

すぐに元気になるよ

2019-03-31 | ライフ
            晴れ     PM2.5数値  23


昨日は遅寝をしてしまって 本日の起床は9時前になり ちょっと反省

早く寝ないと一日の流れがスムーズにいかない感じです


今はだいぶ良くなりましたが 昨日から腰痛で あれ? なぜ? 

って感じでした  (^-^;  寝違えたかな? でも気にしません。


今日も花見を計画していましたが 友人も行こうか 

という事になって 少し遠出をしました。



山桜が見たくて 誰かに聞いた桜を検索。

まずは豊前市の牧場にある 才尾の一本桜を鑑賞して

その帰りに 福智町の天郷の一本桜を見て帰る計画を立てて

高速に乗っかり出かけましたが 豊前インターから場所を探すのに

ちょっと手間取りました  グーグルマップが反応せず (;^_^A


でも地元の人たちに尋ねて やっと見つけ駐車場から

重いカメラを(レンズを2つ)抱え坂道を登りました


ここで事件発生 (-_-;)   カメラを構えてシャッターを押すけれど

シャッターが落ちない 💦  なぜ~? 今日はカードも入ってるし。。。


うん? そうだった~ とここで青くなる

バッテリーを充電したままだった~ 💦  


私って なんでこうなんだろう (;´0`)トホホ

ガッカリですが そこはさくらさん すぐに気を取り直して

スマホのカメラを出したのですが 太陽光線が強くて

液晶画面が見えない  見える方法もあるかもだけれど

あれこれやってる暇もなく もう目見当で(最近目見当が多い)

撮りました  当然いい写真は無い!!




周防灘を望む絶景の位置にある 樹齢100年の山桜

残念ながら 時期を逸していて花は少なかった (;^_^A

今は牧場は閉鎖されていて 太陽光のパネルが邪魔だけれど

一レフがあればなんとか撮れたはずなんですが。。。 残念










満開の時は素晴らしかっただろうな~

来年リベンジします





これらの写真はすべて 見えないまま撮ったもの (;^_^A


少し↓の家で 元牧場のかたが お茶を入れて下さいました。



これは そこに飾ってあった 写真展で入賞した作品だそうです

下の方は 私よ~ と奥さんが言われてました ^^


気を取り直して また高速に乗って北九州へ。。

でも一つケチが着くと その後も不思議に色々あるもので

アクシデントもあり どこへも寄らずそのまま帰宅。


色々反省する事もあって むしろ良かったかも知れません。

桜が咲いた 桜が咲いたと 浮かれてばかりではダメでした。

気持ちを落ち着けて行動しないといけないんですね。

友人にもお気の毒でしたし。。。


そんな訳で 今日はあまり写真はありません

猫も撮れませんでした。




昨日 散歩した我が家の近所のシャクナゲ

満開でした ♡




我が家の玄関前まわり まだ鉢の位置が決まりません




こちらも同じく。。


こういう時はこの方の出番 ^^



春ですね  姫空木咲いてる




気持ちよさそうね ライさん




おかあ しょげるなよ って言ってる (ノ0`)・゜・。

大丈夫 すぐに元気になるよ ライさん  私のライさん



明日は早朝登山 先週はたくさん歩いたな~ 

早寝して ちゃんと登ろう ^^


ではまたおいで下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     

花漬けの嬉しい日々

2019-03-30 | 
          曇り   PM2.5数値  24


は~っ (--〆) もう~ 毎日毎日ため息もののお天気

パ~ッと青空にならないかしらね~ 


花粉もすごいし。。。 今日はとうとう薬が欲しくてお医者様へ行きました

病院ではなくお医者様と言うのは もう長い事お世話になっている先生だから ^^

ガーデニングが趣味の おじいちゃん先生なんです


そのことはまた後で。。

病院の帰りにすぐ近くの森と大きな池のある公園へ 

桜の様子を見に車をまわしました  ソメイヨシノは見頃でしたが

山桜はもう遅くて ( ;∀;) 葉ばかりになっていました  残念

また別の処を探さねば。。。




庭は少しずつ少しずつ 変化してゆきますね

それでいいのかも。。。 一気に咲くと後が寂しいものです




蔓延るのでかなり剪定した草木瓜  可愛いでしょう?




スプリンググラジオラスが一輪開き始めました

たくさん庭にあったのに 今は一か所だけ。。

強いと思っていても いつの間にか植物も入れ替わったりします

変らないのは ドクダミやオキザリス "(-""-)"




切り戻していたネメシアも開きだしています




今年はバイカウツギもたくさん見られそう ♡




チビさんは太っていても 身体は柔らか。。

すごい格好でお手入れ中  呼んでも知らん顔 ^^

カメラを構えてるって知っているんです




マユミの新芽も虫から守られ 元気




切り戻しのビオラ  この色いいな~ と改めて思ったので

次は単独で植えよう なんて もう来年の事を考えています




今日の朝は猫たちのそろいぶみ ^^



そう 病院の事ですが。。。



帰り際に これを渡されて 長い間お世話になりましたと

看護士さんたちに挨拶されました

先生は今年の夏に86歳になられるし お元気で医療への情熱は

変らないけれど。。。 閉院にと。。

寂しいな~  これから何処へ行こうかしら。。


先生は名医なんです  きっぱり病名を教えてくれるし

診断も早い  臨床経験が豊富だからでしょうね

長生きして 好きなガーデニングを楽しんでください

ご苦労様でした。  医者にこんな風に思ったのは初めてでした。




病院の窓から見える 先生の庭

あの温室で育てられたポット苗を貰った事もあるんですよ




待合室にもお花がいっぱいだった

名残惜しく病院を後にしました  

今日は偶然だけど 先生のお顔をよく見てきて良かった




薬を貰う薬局で こんなウエハスを見つけました

どうせおやつを食べるのだから これがいいかな ^^

少し割高だけれど買いました。


家に帰り 気になっていた蜜柑を全部



せっせと剥きました  スッキリ (*^^)v 

息子がお昼に食べていました


午後は家計簿など事務仕事  外は暗くて花見の気分では無かった

でも 夕方には予報通り晴れ間が見えたので


今日も桜に会いに行きました  長くなるけれど見てくださいね




場所は歩いて4~5分の団地を隔てる公園です




階段で団地と団地が区切られた感じ

その土手に たくさんの桜が植えられて 何年になるのでしょう




散歩時です




土手に有るから上からも下からも見る事が出来ます




少しだけ青空









遠く許斐山を望みます





うちから見える お饅頭山 

日の入りです




私も帰ります


今日も桜に会えました  まだ3~5分咲き

満開の時にまた来て 花びらの中で過ごしたい

その時は青空が欲しいです ^^  贅沢かな~

しばらくは一年に一回の桜漬けの日々です (^^♪ よかよ~


では またおいで下さいね


人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


花が咲いた 花はさくら ♡

2019-03-29 | 
         晴れ      PM2.5数値   29


花粉のおかげで何だか冴えない気分ですが、あと少し。。

我慢我慢と自分に言い聞かせています  

全国の花粉症の皆さま お見舞い申し上げます

辛いですね~  ( ;∀;)


今日は昨日まで何かと忙しかったので 朝は部屋で新聞やパソコン

庭ではチビとベンチでゆったりして 花を眺めていました

クレマチスのその後の誘引もしました ^^


ご飯をたくさん炊いて 冷凍庫にストック

お昼はご飯をたっぷり食べます  納豆と昨日の残りのおかずで ^^ 

でも夜はおかずだけ。。 そんな食事がわりに多い




モッコウバラが咲き始めています





このギリアはたくさん咲くととても可愛いの ^^




クリーム色のパンジー いいですね 

勿忘草との組み合わせが素敵で合いますよ










小さな花をベンチから眺めています





猫は庭に似合う




地植えのクリロはまだ中盤





少し前の写真ですが 朝食の定番は

ヨーグルト 甘酒 豆乳 最強の組み合わせ ^^

見えているのは ドライマンゴーが柔らくなったもの

これにバナナを食べます  身体の調子がいいんですよ~


朝に行けばよかったのですが 午後に花見に出かけました。

山桜を探したけれど あまり思いつかず 前から気になっていた

近くの神社へ  車が止められずかなり歩きました。




桜はソメイヨシノです




かなりの古木で風情があります




田園の中のさくら
















ちょっとたくさんの画像ですが見て下さいね

青空だともっと色が綺麗なのですが 残念





明日も見に行きます ^^




下草のシャガやもうすぐ咲きそうなヤブジラミ

田舎の春ですね~





ミノムシが下がっている枝先の





桜の蕾が風に揺れていました


結構歩き そのまま買い物ををして帰宅




タビさんは まだ両足で歩けません

どうしたらいいのかな~ (-_-) 土日で考えてみます


長くなってしまいましたが 最後まで見ていただき(人''▽`)ありがとう☆

またおいで下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     


明日から花見と草抜き

2019-03-28 | 
          晴れ      PM2.5数値  31


今日は晴れて暖かい日でしたが 空気は悪くて遠くは霞んでいました。

しばらく足踏みしていた桜の開花は 昨日今日の温かさで

一気に咲きそうな感じです。

私 焦る (;^_^A  でも今日はお姉さま方との女子会


約束ではフライを食べるはずで お店も決まっていたから

もう私の胃は フライモードだったのに 急遽変更

やはり和食がいいわ とか言われて 💦  は~い と素直に従いました。


いいの お姉さま達だから なんでもOK (;^ω^)


車で移動する道々には 桜の花が美しくて

ああ もうここでいいから花見したい って気分でした。



食事した後は 我が家でお茶とケーキを食べておしゃべり

4月の花見も おじさま方と連絡を取って即決 (*^^)v




庭を見て よく咲いているねと皆さま お花好きなので

感心してくれましたが 私としてはもう少し綺麗にしたい




最近買ったポット苗のベロニカはぐんぐん成長中です

可愛いので 満足 ^^




原種のチューリップも少し咲いています





そうそう 何を勘違いしたのか アイスバーグが早々と一輪




オダマキも咲き始めましたが こんな地味な子居たかな~

もう少し花が大きくなるんだろうか。。 観察中


皆さんが帰った後ぼんやり庭を見たら




窓越しにチビとラニさんがまったりしていました

窓を開けると飛んでくるから 窓越しに撮ったのでボケ気味


開けると



ほら飛んできた  な~に って言ってます




ラニさんもまだいます。 この子の目の周りって黒くて

なんか役者のメークみたいな気がします






夕方は少し草取りしました  今週は忙しくて初めての庭仕事

でも明日から予定なし ^^  花粉終わらないかしらね~



とにかく庭では草抜き 私用では花見 

今週いっぱい それに専念する予定 ^^




メールボックスには友人からの葉書

会いたいな~ と思っていたら以心伝心 ♡

TELしなければ。。。 




今日のランチは和食  新しいお刺身や春の和え物など。。

本当は別の処に行ったけれど 予約がいっぱいだったのです  

でもどこでも皆と一緒なら美味しい


さ~て 明日は 桜に会いに行きますよ  青空が欲しいです 


ではまたおいで下さいね


人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます     

私の猫とF.アレンジ

2019-03-27 | フラワーアレンジなど
           晴れ      PM2.5数値  42


春は中々来ないし 最近は空気も悪い

花粉もまだまだしっかり飛散中らしく 今日は鼻水ををしょっちゅう

すすりあげてしまうから 会う人達に失礼してしまいました。 

仕方なくマスクしましたよ "(-""-)"


それ以外は忙しいけれど楽しい日でした。


朝一で生産者施設へアレンジ用の花を仕入れに出向き

帰ったらそれを使えるように始末して 庭へ水やりしてから

📷教室の懇親会へ行きました


朝をあまり食べずに ^^ (バナナとユーグルトだけ) 




庭のクリスマスローズをかなり切りました

今日のアレンジにも使います



懇親会のレストランはバイキングなので 好きなものを選べます



何時ものように ローストビーフをメインに

サラダ スープ 果物 コーヒー  パンを少々

これで足りると思いましたが  余裕があったので (腹に)




料理の方も少し ^^

私のチョイスは野菜中心  生ものは少なくしたので

お腹の調子は👍でした




アレンジは 今咲いている春の花のみ  チューリップが多めです




人にあげるそうです  きっと喜ばれますね




抜粋しましたが 皆さんよく出来ていました。

お花だけだともう大丈夫のようです。


皆さんと別れて ちょっと買い物して家に帰ったけれど

春休みの関係か 息子が帰宅していていびきをかいて寝てました ^^


家を散らかしっぱなしだったので 少々片づけて ヤレ疲れた (-。-)y-゜゜゜

息子と一緒に ちょっとひと眠り..


忙しいけれど 充実していました




チビ タビさん揃って 夕食 (*^^)v




もう日暮れ前









鉢をコーディネイト中です




タビさん  食事を終えました




転がりました  




足はまだ直っていません。。




病院へ行くのにまたキャリーに入れるのが辛くて 躊躇しています

タビ子さんも 私の可愛い猫さんです

一緒に居ると 幸せです  


チビさんも今はベンチタイムを待っています ^^


今日も一日がつつがなく終わりました

明日は女子会 2か月ぶりでお姉さんたちとランチへ

お弁当ではなくて レストランへ行く予定です


明後日からは予定なし  庭でまたせっせと草取りに励みます

いい季節ですね  花粉ももうすぐ終わり 桜が咲いて春が来る ^^







ではまたおいで下さいね


人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます