曇り少し晴れそう(AM10:30) PM2.5数値 8
ハワイから帰って初めての日曜日 今日はぱぴちゃんがやって来ます
母の病院へ寄って、友人に教えてもらったお店でランチでもしようかな~ ♪
そう 友人も誘ってみましょう きっと庭で作業中だと思う
オアフ島歩き旅
今日はあの ダイヤモンドヘッドへ登ります
ワイキキビーチから見上げるのも良いけれど、登って上からビーチを見下ろすのもきっとgoodでしょう
朝は残り物でサンドイッチを作り、ポットに湯を入れ 紅茶パックも持参
お水もペッボトルに入れて るるるん ^^
重~い一レフカメラを抱えて出かけたのですが、素敵なポイントでカメラをカシャッとやると
液晶画面には無情にも カードが入っていません の表示
なんですと!
そう言えば 確かテーブルの上に置いた気が。。。。 ショックだ~ (;'∀') んでは
この役立たずの 重いカメラちゃんを抱いて登山なわけ~
でもすぐに気をとり直す 私にはスマホちゃんがあるのです
スマホのカメラはあまり使わないので まずは練習でした (*´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/bdd22710a45478a1e6fdb490c6abc449.jpg)
その画像 見苦しいところはご容赦くださ・・・
バスを降りて車道を登山口まで歩きますが、登山の注意がきかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/8ef9e003a574c3ec45a74378dd9f0fbc.jpg)
足元にはこんな巻貝のカタツムリ? デカい! 目玉をツンすると たちまち引っ込みました ごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/c787964890a97ff2ae17789f611b749d.jpg)
苺かしら? 知らない動植物も旅の楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/c11b58821a04a0221bb916156838c449.jpg)
ちょっと眺めの良い場所で、そのうち行こうと思っているイースコースト方面を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/47f7b3537c25a68aaf7488fc6851b74c.jpg)
ヤシの海岸線はハワイだな~ と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/f7022de9e6b86b1e50e55aae53e141b9.jpg)
登山者は多いし 近くをランニングしたり 散歩したりの人も元気いっぱい
そして登山口はもう少し。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/c20552aa678f81b4a969aa8483389966.jpg)
さ~て 車の人たちはここまでの駐車場に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/cc707da50ca19259b8be087909cbe167.jpg)
ここでハワイで2匹目のニャンコに会いました
この辺に住んで、生きているのらちゃんかも。。。 暖かいし獲物も多い 住みやすいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/cd0fbd4c9505e7556d35087cfb200b3d.jpg)
入山料は1ドル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/568a4ead540065284856fd6e538da862.jpg)
鳥もたくさんいそうです ♪
登山口は広くて 昼寝したりランチしたりの人も多く
テーブルやベンチも点在して気持ちいいのですが、写真は撮り忘れです
この後は せっせと息をきらして登りました ゆっくりで約一時間くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/bf5cf087217372bdbcf5d9bc089547b1.jpg)
やっと~ と思ったら、この階段が待っています
トンネルもあるのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/55a6573d741dfdadec621e15a181d8cb.jpg)
先ほどのロケーションですが 高いところは格別の趣
登山口の様子が分かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/2a0f97f093636f6fe3b7574b3b5255c5.jpg)
ダイヤモンドヘッドの稜線
頂上は狭くて 数人しか上がれないので、入れ替わりで登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/635fef558d23767748cb9ed7f6a12c8d.jpg)
トップ直下の場所から ワイキキビーチ 絵葉書の世界です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/e10f5a2c982aa4c31c1de2e29ed48377.jpg)
真下にもリーゾート施設がいっぱい 海が美しい
心地よい疲労感 爽やかな風と笑い声 いいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/2f48468871047601b28dee2cb6c5653d.jpg)
トップから ↓の人たちはこんな感じ ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/9327ac5d057312781560b0c5484ccfec.jpg)
スマホのズームで イマイチですが。。。。
登山口に降りて来て、ランチです パンくずを狙って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/08c27834393f60bf7127c9c8cf7f1b54.jpg)
鳥たちがたくさん集まってきます たいくつなんてないですよ
楽しいです (*´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/c7802fd6798fa28723952c50724465d5.jpg)
始めはリスかと思ったけれど (小さいから) イタチのようです
パンくずやそれを目当てに降りてくる鳥を狙うのかも。。。
猫ちゃんに気をつけてね ^^
登山は午前中で終わったので、午後は街へ 美術館などの偵察へ行きました
買い物も早めに済ませれば、後が楽ですものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/546211b7f6175d9732995ffb1ee6dd21.jpg)
今日の夕食 ハワイのお肉は美味しいですよ
こうして4日目が過ぎて行きます 疲れないのはゆったりの生活だからかな
明日はEASTコースト これぞハワイと言う美しい海へ 今度はSDカード忘れません ^^
また見てくださいね 毎日10000歩以上歩いてますが。。。 痩せなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日は素晴らしいお天気だったので、久しぶりに庭をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/dd53b20224e742f4bce6ab109e26f9f5.jpg)
クリスマスローズが けなげにも咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/1d3021aaf4d1d4617f4cfcb66c49f4b3.jpg)
これからは楽しめますね
作業は山積み (;・∀・) ですが。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/9294308302f9f655d482aacdf93f0008.jpg)
久しぶりに外散歩したライさん 満足して寝ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/0a8bfc5acaedc2a8a10f4d3de6ce3aca.jpg)
嘘寝はおやめなさい!
来て下さってありがとうございました
今日も長かったですね でも またおいで下さいね
にほんブログ村
にほんブログ村
応援もどうぞよろしく <(_ _)>
ハワイから帰って初めての日曜日 今日はぱぴちゃんがやって来ます
母の病院へ寄って、友人に教えてもらったお店でランチでもしようかな~ ♪
そう 友人も誘ってみましょう きっと庭で作業中だと思う
オアフ島歩き旅
今日はあの ダイヤモンドヘッドへ登ります
ワイキキビーチから見上げるのも良いけれど、登って上からビーチを見下ろすのもきっとgoodでしょう
朝は残り物でサンドイッチを作り、ポットに湯を入れ 紅茶パックも持参
お水もペッボトルに入れて るるるん ^^
重~い一レフカメラを抱えて出かけたのですが、素敵なポイントでカメラをカシャッとやると
液晶画面には無情にも カードが入っていません の表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
そう言えば 確かテーブルの上に置いた気が。。。。 ショックだ~ (;'∀') んでは
この役立たずの 重いカメラちゃんを抱いて登山なわけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でもすぐに気をとり直す 私にはスマホちゃんがあるのです
スマホのカメラはあまり使わないので まずは練習でした (*´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/f7/bdd22710a45478a1e6fdb490c6abc449.jpg)
その画像 見苦しいところはご容赦くださ・・・
バスを降りて車道を登山口まで歩きますが、登山の注意がきかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b6/8ef9e003a574c3ec45a74378dd9f0fbc.jpg)
足元にはこんな巻貝のカタツムリ? デカい! 目玉をツンすると たちまち引っ込みました ごめんね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/c787964890a97ff2ae17789f611b749d.jpg)
苺かしら? 知らない動植物も旅の楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/31/c11b58821a04a0221bb916156838c449.jpg)
ちょっと眺めの良い場所で、そのうち行こうと思っているイースコースト方面を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/86/47f7b3537c25a68aaf7488fc6851b74c.jpg)
ヤシの海岸線はハワイだな~ と
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/87/f7022de9e6b86b1e50e55aae53e141b9.jpg)
登山者は多いし 近くをランニングしたり 散歩したりの人も元気いっぱい
そして登山口はもう少し。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/97/c20552aa678f81b4a969aa8483389966.jpg)
さ~て 車の人たちはここまでの駐車場に着きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/5d/cc707da50ca19259b8be087909cbe167.jpg)
ここでハワイで2匹目のニャンコに会いました
この辺に住んで、生きているのらちゃんかも。。。 暖かいし獲物も多い 住みやすいよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/85/cd0fbd4c9505e7556d35087cfb200b3d.jpg)
入山料は1ドル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/5fd978d0641044dfa350bcf1fcd9c441.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/59/568a4ead540065284856fd6e538da862.jpg)
鳥もたくさんいそうです ♪
登山口は広くて 昼寝したりランチしたりの人も多く
テーブルやベンチも点在して気持ちいいのですが、写真は撮り忘れです
この後は せっせと息をきらして登りました ゆっくりで約一時間くらい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/dc/bf5cf087217372bdbcf5d9bc089547b1.jpg)
やっと~ と思ったら、この階段が待っています
トンネルもあるのですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c2/55a6573d741dfdadec621e15a181d8cb.jpg)
先ほどのロケーションですが 高いところは格別の趣
登山口の様子が分かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2f/2a0f97f093636f6fe3b7574b3b5255c5.jpg)
ダイヤモンドヘッドの稜線
頂上は狭くて 数人しか上がれないので、入れ替わりで登ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/74/635fef558d23767748cb9ed7f6a12c8d.jpg)
トップ直下の場所から ワイキキビーチ 絵葉書の世界です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/68/e10f5a2c982aa4c31c1de2e29ed48377.jpg)
真下にもリーゾート施設がいっぱい 海が美しい
心地よい疲労感 爽やかな風と笑い声 いいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/65/2f48468871047601b28dee2cb6c5653d.jpg)
トップから ↓の人たちはこんな感じ ^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3b/9327ac5d057312781560b0c5484ccfec.jpg)
スマホのズームで イマイチですが。。。。
登山口に降りて来て、ランチです パンくずを狙って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ac/08c27834393f60bf7127c9c8cf7f1b54.jpg)
鳥たちがたくさん集まってきます たいくつなんてないですよ
楽しいです (*´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/33/c7802fd6798fa28723952c50724465d5.jpg)
始めはリスかと思ったけれど (小さいから) イタチのようです
パンくずやそれを目当てに降りてくる鳥を狙うのかも。。。
猫ちゃんに気をつけてね ^^
登山は午前中で終わったので、午後は街へ 美術館などの偵察へ行きました
買い物も早めに済ませれば、後が楽ですものね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d0/546211b7f6175d9732995ffb1ee6dd21.jpg)
今日の夕食 ハワイのお肉は美味しいですよ
こうして4日目が過ぎて行きます 疲れないのはゆったりの生活だからかな
明日はEASTコースト これぞハワイと言う美しい海へ 今度はSDカード忘れません ^^
また見てくださいね 毎日10000歩以上歩いてますが。。。 痩せなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
昨日は素晴らしいお天気だったので、久しぶりに庭をチェック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2a/dd53b20224e742f4bce6ab109e26f9f5.jpg)
クリスマスローズが けなげにも咲き始めています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fa/1d3021aaf4d1d4617f4cfcb66c49f4b3.jpg)
これからは楽しめますね
作業は山積み (;・∀・) ですが。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a5/9294308302f9f655d482aacdf93f0008.jpg)
久しぶりに外散歩したライさん 満足して寝ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/47/0a8bfc5acaedc2a8a10f4d3de6ce3aca.jpg)
嘘寝はおやめなさい!
来て下さってありがとうございました
今日も長かったですね でも またおいで下さいね
![にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ](http://flower.blogmura.com/gardening_jikoryuu/img/gardening_jikoryuu88_31_green_3.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへ](http://cat.blogmura.com/cat_life/img/originalimg/0000335907.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/e2/42e02ab74ad2f670456ca5ddd7a6d299.png)
応援もどうぞよろしく <(_ _)>