猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

入日の美しい大晦日

2018-12-31 | 
         晴れ     PM2.5数値   10


とうとう今年も終わります

大晦日の本日が 先日来の冷たい大気の寒い日ではなくて

暖かい快晴になり良かったです


朝からお日様に当たり 猫たちと触れ合いました ^^

そして夕方の日の入り 残照も素晴らしくとても満たされた気分になれました







猫たちと今朝の庭の様子をUpして 今年の記事を終えたいと思います




馬酔木の蕾は膨らんでいて このまま4月の(多分)開花まで過ごすのでしょうか

大丈夫なの? ちょっと心配 (^-^;





チビさんの日向ぼっこの場所 今日は居ないね





光が当たって綺麗です





皆輝きます




















猫もやって来ます














部屋の中もちょっと。。




この子は元気です  来年も買う ^^





娘の鉢を養生中





北海道からは エゾモモンガの葉書が来ました ♡

可愛すぎる 今は冬眠中でしょうね






西洋梨の貰い物で豪華になっているコムポート

果物を飾りものにするのが昔から好きです





紅白なますは いつもの常備食

無くなると作る ^^  もちろんお正月も食べる



今日は掃除をチョコっと 家計簿の〆をやって

足りなかったものの買物に行きました

車の中から いつもはかすんで見えない山々がくっきりでした

私 中々余裕があるな~ なんて ^^

かなりのんびりの大みそかです





皆さま 良いお年をお迎えください


そして また明日もお出で下さいね チビコロさんも待っています




人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます   


最後におめでたい話 ♡

2018-12-30 | ライフ
          曇り時々晴れ    PM2.5数値  10


新年まであと2日と言う本日  寝起きは相変わらずイマイチ (-_-;)

ボヤ~ンとした頭で なんとなくその辺を片づけていたら

体操するのを忘れています  (;^_^A

後でTVでも見ながらストレッチ等をしようと思います


お昼前に弟(私の)からTEL

長男が入籍したので お嫁さんを連れて帰って来ているから

ご挨拶に伺いたいが いかが? と。。。 


予想はしていたけれど やはり~ (;^_^A

ウ~ンこの汚い庭や部屋どうしよう  なんて言ってられない (; ・`д・´)
 


急いでまずは化粧 (;^_^A 素顔ではさすがに初めての方に会えない。。

娘は前からの約束で お昼前に出て行ったし。。

息子と私で応対しないといけません  


息子は何もしないので 私一人で庭と 

玄関内とリビングだけは掃除しました  所要時間1時間半 ^^


幸い挨拶まわりなので 長居は無くて玄関先で失礼しますとの事なので

とりあえずは良かろう  ┐(´0`)┌ヤレヤレ





玄関内 ありもののアレンジに白薔薇を追加





昨日はこうだった ^^





ちょっとだけ豪華に。。。





庭も掃除しました





色が無いから シクラメンの鉢を持ってきた (;^_^A




花を切ってなくて良かった

でも 絶対彼らは見ないと思う  でもいいの ^^





何事かな~ とチビさんお出まし





関係ない彼女はのんびりしてます 





家の中から外を見たりして  まだかな~ ^^





外にカメラを持ち出して裏庭で水仙などを撮っていると

車の音がしました  多分そうだ





オッ チビさんが気づきました  さすがです





もうこちらを見ません ^^




やあ~ と若作りの弟といつもの奥様 それと若い二人が来訪 



いいね (*´▽`*)   おめでとうございます

素敵な甥は益々いい男になっていました 身長180㎝なのです


お式は来年の6月だそうで 私たちはお祝いに参列予定です

遠い愛知の地まで出向きます  行くと決めたら楽しみになりました


甥はデ〇ソーの技術者で彼女も同じ会社にお勤めだそうです

会社関係の参列者が多くなるので仕方ないとか。。

彼らの故郷はもうそちらなんですね



慌ただしく立ち去りましたが 幸せそうでした

ちょっとお裾分けを頂いた気がします


年末におめでたい事があったのは いい兆しかも知れません

きっと温かい家庭を築き 幸せな人生を歩んでくれるでしょう



今は午後6時半 息子は泊りがけで出て行き(どこに行くかは聞いてません)

私は独りで30日の夜を過ごします




里芋の煮っころがしを作りました ^^

今日の私の夕食です  美味しいのよ


さ~て 貯めていたDVDでも見ましょう


それではまたお出で下さいね 



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます   
  

冬はアリッサムが素敵

2018-12-29 | 
         晴れ時々曇り    PM2.5数値   11


相変わらず風が冷たい日が続いています

それでもこれは冬だ~  これくらい当たり前 などと

我慢して朝は体操や運動をやりました (*^^)v

眠っている間に固まった身体が ほぐれていくの実感を出来ますよ



昨日はゲームなどで床に着くのが遅かった娘が おや と言う早めの

時間に起きてきました 私と同じく低血圧なので朝はテンションが低いけれど

日頃しんとしている時間帯に 人が居るのはなんだか暖かい ホッコリです




玄関前のシクラメンが綺麗に咲いています





その近くの風の当たらない場所で 食事を終えたチビコロさんが休んでる






昨日の鍋の残りでスープを作り パンで朝食しましたが

お昼は焼き芋にします ストーブは常に利用しないとね ^^



娘は昨日から自分予定の洗車をやり始めました。

私は庭の点検をかねて その働きぶりを見に行きました




冬はアリッサムが綺麗に咲きます

大きくはならないけれど 花が痛まず





ビオラと合わせるといい感じです  虫が出て来る前までは

アリッサムはあまり切り込まないで ピンチくらいで納めて楽しみます





抜こうかな~と思っていた鉢に 残ったアリッサムのポットを入れました

勿忘草の青い花が咲き チャーブの葉が多くなるといいかも。。^^





チビコロさんはお休み中でした 



そうそう 今日は息子がXmaspresentのお礼にと


くれました ♡  一年の感謝の気持ちを込め Xmasを利用して

ささやかな贈り物を親しい人たちにするのですが 

お返しが来るとは思わなかった \(^o^)/





室内履きでした  なんでも嬉しいものですね 


しかし 彼らは暇があれば仲良くゲームをしています

二人だけの兄妹なので 仲は昔からとても良いのでありがたい

主に娘の言う事を息子がきいてあげてるみたい  妹に甘い。。


お茶! お菓子! などと顎で使っています (^-^;

欲しいものがない時は買ってきて~ と言うのですが。。。 

息子は う~ん と言いながらも買いに行くのでした 





音感UPのTVゲーム




太鼓をたたいてやってます  私は絶対無理 (;^_^A 超苦手な分野

そうかと思うと 一人で寝転んでスマホでもやっています

暇つぶしには楽しいのでしょうね  目とか他も悪くなりそうだから

親としてはほどほどにしてほしいけれど まあ無理ですね



娘の希望で今日も鍋でした ^^

私は楽ちん  ¥700位の生協の鴨鍋セットがあれば 野菜とお豆腐でOK

最後の玉子がゆまで美味しくいただけます

スープを残しておくと 朝に使える  いいですねお鍋。



でも明日は二人とも外出 夕飯はいらないそうです

娘は大みそかのライブの後 元旦に帰って来てお雑煮を食べるらしい


私は 家外のお掃除などが出来ればやって あとは好きに遊びたい


それでは またお出で下さいね

お体 大事にね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます   
 


年末に思う事

2018-12-28 | ライフ
          晴れ時々曇り    PM2.5数値  11


予報通りすご~く寒くなりましたね

外に居るのが嫌で 買い物も車から店まで急ぎ足 (*´ω`*)


お正月だからと言ってもうちは娘が来るくらいで 何も無しなのですが

数の子や紅白なますくらいは必要  お雑煮は普通でも食べるから 

鍋の材料や焼き物などを少々そろえに出向きました


車の窓にはボタン雪が舞い この冬初めての雪をほんの少し見ましたが 

いよいよ本格的な寒い冬になったのでしょうか



2日ぶりに家に戻り あれこれ整理をに追われて

写真を撮るのも忘れていましたが




夕方の猫ご飯の時にやっとカメラを持ち出しました

タビもチビもコロコロです


チビなどはこの寒いのに タイルの上で転がっていました

外猫は強いですね  家に入る? 

と抱き上げて扉を開けると必死にもがき 急いで逃げていきました

バカだな~ 部屋は暖かいのに。。。





庭はもう暗くて撮るものも見当たらず (;^_^A





先日Upし損ねていたビオラの写真  友人から来たちび苗から





花が咲きました  小さな種類のようです  好みです






この春のビオラの画像を見つけました

春ですね これくらい乱れた感じの花が素敵だと

何枚も撮って 絵にしたいと思ったものです


こう寒いと お正月など私は眼中になくて 春に早くならないかな~

南の国に旅行したいな~  全豪オープンに行きたいな~ とか思います



でも何よりも今年は 私的には嫌なことが多い年で へこみましたので

年が明けたら新たな気持ちで 前向きに進みたいと思うのです





2日いないだけで シクラメンはふにゃ~ となっていましたが

夜には何とか立ち上がりました  水だけではだめらしい。。





ゆずをたくさんもらったけれど さ~て何に使いましょうか。。

ネットで探さないと。。 





どこもそうだと思うけれど 今日は野菜消費のためにも

体を温かくするためにも お鍋ですね ^^

鶏手羽元をストーブで煮込んで出汁にして 野菜をどんどん入れて

鶏団子も入れて 岩塩だけのさっぱり味

そうそう 無添加コンソメ一袋入れました  明日も鍋にしたいくらいです



娘が帰って来ましたが 明日は自車を洗車して美容院へ行き

そのままいったんアパートに帰り 大晦日はライブに行くそうです

チケットを当てたそうで喜んでいますが 私は誰のライブかも知らない (;^_^A

聞いてもたぶん知らないと思う (;^_^A


私の車も洗車してほしいと言うと

自分の事は自分でしなさい だそうです 



これくらいの大人子供は 親の事など頭の隅っこにさえ 無いと思う

私もそうだった  用事のある時にちょっと母のところに寄って

母手作りのご飯だけは食べて 美味しいとも言わない

休みの時は友人などと遊んだり 自分の用事ばかりしていた気がします 



その時の母の気持ち 今はよく分かります

申し訳ないと心から思う その存在がどんなに大切なものだったか。。

居なくなった今 涙を呑んで噛みしめています


かつては私にも 無償の愛情を注いでくれた人が居たという事

その思い出の一コマ一コマがたくさんあるから 

今を子供と過ごすことが出来るのでしょう


年末で少しは忙しいと思っていても 思うことはそんな事 

皆さんは何を思って過ごしておられるのかしら。。



ではまたお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます   
 

運命の猫

2018-12-27 | 猫たち
       晴れ   PM2.5数値   9


朝は良いお天気で 青空に浮かぶ雲を見上げながら車を走らせ

ぱぴちゃん(妹)のお宅へと向かいましたが

お天気が良いと心が軽くなりますね ^^  冬は特にそうです。


でも午後からは風が冷たくなり 寒波到来の予報が頭をよぎりました


それはさておき。。。


ぱぴちゃんが愛猫のパピを亡くして 悲嘆に暮れている時期に

たまたま出張で大阪に行った長男が 仕事が終わって

お客さんとの世間話の最中に猫の話になり 

母親の事を話したらしいのですが そのお客さんは

猫のブリーダーをされていたそうで  

良かったらロシアンブルーの子猫を お母様にあげましょうか 

と言われたそうです


メールを見たぱぴちゃんはビックリ  かなり悩んだけれど

運命的なものを感じたと言う 息子の言葉に心を動かされて

その子をもらい受けたのでした。


私がその話を聞いたのは一月後くらいで その後も自分自身が忙しかったり

色々問題が出たりで 中々その子を見に行けないまま 年末になったのでした





いきなりですが 運命のその子猫 もう7か月目に入っていました

一番いい時期を見逃したけれど しなやかな カワ(・∀・)イイ!! 子です





まだ子猫のせいか 人見知りはないみたい

このおばちゃん誰? って感じでベランダからやってきました



遊ぶ遊ぶ ^^ もう動き回るから写真は難しい



長男次男はメロメロで ラン(名前)チュワ~ンと

気持ち悪いどこから出るのか 妙な猫なで声で呼ぶそうです




パピの写真があちこちにあるけれど 次男が買って組み立てたタワーに





駆け上って遊ぶランさんです   ちなみに♀  女の子 ^^





ここがお気に入りだとか。。


ロシアンブルーは短毛なので 部屋が散らかりにくく

鳴き声も静かなので アパート向きだそうで 

今は相手をするのに 忙しそうなぱぴちゃんでした。 


亡くした猫の喪失感は猫でなければ 埋められないと 

誰かが言っていたけれど 完全でないにしても

それは言えてるな~ と思いました


ぱぴちゃんのプレゼントはまだまだ後でいいとの事で

今日はお正月のお花を買いに二人で出かけ 

母の仏壇用と居間用の花を活けてきました。 


うちのも持ち帰ります ^^



ランチはここに来れば必ず行く 中華のお店で



ジャージャー麺とか





焼きビーフン





卵スープを注文しましたが 一品の量が多くて

ジャージャー麺まで食べきれず。。。 残念


でも中国人の人がやっているお店で 発音が愉快な日本語を聞くと

和みますね ^^   それにスープなんて絶品です

薄味なのに味は最高で。。。 レシピが欲しい


また行きます  メニューを全部食べたい ^^



お花を生けたのに写真は忘れましたが 自宅で生けるので

その時Upしてみます お正月のエスプリを効かせたアレンジにしました





この猫ハウスも息子が買ったそうです 私からは甥です ^^





眠い時はここに入るランさんです  もう眠そうでモミモミしてる


私たちがお花を活けているうちに




寝てました  可愛いです

私も家猫ほしいけれど 旅に行くのでまだ飼えません

旅か猫か  ウ~ン  行ける時に行きたいからやはり旅ですね

私は ( ;∀;)  でも でも そのうちに。。。


今日も猫三昧の日になりました

明日からは寒いけれど ちょっとお掃除でもして新年を

迎えたいかな~ と思います


しめ縄も欲しいし 買い物にも行きます

庭仕事は明日は無理かも。。。 ( ;∀;) 



ではまたお出で下さいね



人気ブログランキング

にほんブログ村 
にほんブログ村 猫ブログ 外猫へにほんブログ村 
応援もどうぞよろしくお願い申し上げます