晴れ フランス ミディピレネー地方
昨日のブログUPで、またまたたくさんのコメント ありがとうございます
私はアルビに2泊して 世界遺産の素晴らしい旧市街の景色や大聖堂
ロートレック美術館の絵画の数々などに感激しているところです
コメントの返事が出来ずに申し訳ありません
アルビは今日までで、明日にはコンダミンヌに帰り、
また3日間 色々な場所を周ります
毎日 1万~2万歩以上歩いているので 痩せるかも。。。 (*´ω`)
今日は24日の牧草地を歩き 美味しいと評判の郷土料理を食べに行き
また同じ道を歩いて帰った一日をUPいたします
この日はフランスに来て4日目で 毎日歩きまわって丁度バテ気味の時でした
サンジャックの道の古い十字架 (詳しくは聞いてないのでまた後で)
車でここまで来て、それから歩きます 往復16キロらしいですが
記念写真を撮ってもらった時は知りませんでした
まだ元気ですけれど お腹の調子が悪かった (~_~;)
しかし凄い景色 広くて広くて圧倒されそうなオーブラック大地の牧草地帯
歩きます トイレは無いの (;'∀')
かわいい顔の牛さんがたくさんいます
霧が出ると迷うので 昔からの避難小屋らしいです
道の印
私には永遠に続きそうに思えた道
何しろ。。。 ・゜・。
この道で唯一の宿 (予約制)
苗屋さんにあるカルーアは ここでは雑草
見え始めてから20分かかったレストラン ようやく到着 🐴
息切れしつつ トイレへ駆け込む
フランスへ来てから 〇秘でしたの ・゜・。
おいしそうな生ハムだけれど 食欲無し!
フランスで一番おいしいと言う アリゴー (ジャガイモとチーズを練るの)
こんなに伸びた熱々のところを
はさみで切って
お皿に入れていただく
美味しいと思うけれど 食べられない
3皿おかわりする人もいるのに (ノД`)・゜・。
デザートも豪快に果物の食べ放題
葡萄を3~4個食べただけ なさけない~い
帰りはみんなの励ましで 何とか歩いたけれど
今までの疲れと緊張による〇〇で。。。
歩けたのが不思議でした 神様のお蔭かも。。。
家に着くと熱が出て 風邪薬を飲んで朝まで寝ていました
お蔭でお腹はスッキリ 良い休養になり
次の日はアルビで元気に過ごしました。
mineさんご夫妻は当然ですが 私の友人Tさんも体力 脚力とも
私より強くて もっと歩いておけば良かったと反省しています
でも段々歩くのにも慣れてきたし
今は元気に素晴らしいフランスの旅を満喫しています
コンダミンヌの私たちの居る部屋から見える お隣の屋根の飾り
洗濯ものを中庭に干したり
そんな田舎生活を体験して 楽しい毎日です
次はサルラのホテルまで ネットは出来ませんが
また覗きに来てくださいね 4日後くらいでしょうか。。
コンダミンヌは小さな集落で、普通の地図では探せないと思います
ミモザさん スペルが同じでも スイスの近くではないのですよ
一番近い街は Espalion です 探してみますか? ^^
人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村 応援もどうぞよろしくお願いいたします
昨日のブログUPで、またまたたくさんのコメント ありがとうございます
私はアルビに2泊して 世界遺産の素晴らしい旧市街の景色や大聖堂
ロートレック美術館の絵画の数々などに感激しているところです
コメントの返事が出来ずに申し訳ありません
アルビは今日までで、明日にはコンダミンヌに帰り、
また3日間 色々な場所を周ります
毎日 1万~2万歩以上歩いているので 痩せるかも。。。 (*´ω`)
今日は24日の牧草地を歩き 美味しいと評判の郷土料理を食べに行き
また同じ道を歩いて帰った一日をUPいたします
この日はフランスに来て4日目で 毎日歩きまわって丁度バテ気味の時でした
サンジャックの道の古い十字架 (詳しくは聞いてないのでまた後で)
車でここまで来て、それから歩きます 往復16キロらしいですが
記念写真を撮ってもらった時は知りませんでした
まだ元気ですけれど お腹の調子が悪かった (~_~;)
しかし凄い景色 広くて広くて圧倒されそうなオーブラック大地の牧草地帯
歩きます トイレは無いの (;'∀')
かわいい顔の牛さんがたくさんいます
霧が出ると迷うので 昔からの避難小屋らしいです
道の印
私には永遠に続きそうに思えた道
何しろ。。。 ・゜・。
この道で唯一の宿 (予約制)
苗屋さんにあるカルーアは ここでは雑草
見え始めてから20分かかったレストラン ようやく到着 🐴
息切れしつつ トイレへ駆け込む
フランスへ来てから 〇秘でしたの ・゜・。
おいしそうな生ハムだけれど 食欲無し!
フランスで一番おいしいと言う アリゴー (ジャガイモとチーズを練るの)
こんなに伸びた熱々のところを
はさみで切って
お皿に入れていただく
美味しいと思うけれど 食べられない
3皿おかわりする人もいるのに (ノД`)・゜・。
デザートも豪快に果物の食べ放題
葡萄を3~4個食べただけ なさけない~い
帰りはみんなの励ましで 何とか歩いたけれど
今までの疲れと緊張による〇〇で。。。
歩けたのが不思議でした 神様のお蔭かも。。。
家に着くと熱が出て 風邪薬を飲んで朝まで寝ていました
お蔭でお腹はスッキリ 良い休養になり
次の日はアルビで元気に過ごしました。
mineさんご夫妻は当然ですが 私の友人Tさんも体力 脚力とも
私より強くて もっと歩いておけば良かったと反省しています
でも段々歩くのにも慣れてきたし
今は元気に素晴らしいフランスの旅を満喫しています
コンダミンヌの私たちの居る部屋から見える お隣の屋根の飾り
洗濯ものを中庭に干したり
そんな田舎生活を体験して 楽しい毎日です
次はサルラのホテルまで ネットは出来ませんが
また覗きに来てくださいね 4日後くらいでしょうか。。
コンダミンヌは小さな集落で、普通の地図では探せないと思います
ミモザさん スペルが同じでも スイスの近くではないのですよ
一番近い街は Espalion です 探してみますか? ^^
人気ブログランキングへ 今日も来ていただき ありがとうございました
にほんブログ村 応援もどうぞよろしくお願いいたします