猫と私の庭

今は亡い猫のライさんのこと 庭や薔薇や山野草の事、Fアレンジや生け花、 旅行の様子 小さなエコ生活

芝生の上で息抜き

2013-08-24 | ライフ
   曇り







夜の間にようやくまとまった雨が降りました。 まだまだ降りそうです。

雨は待てば必ず来てくれる でも大雨で被害が出たりして、自然は優しいだけではない

いつも現実と言うものを見て、最善の過ごし方、最善と思うことの実行が必要なんですね



とはいえ、ダラダラする時間や 遊ぶ事も生きていくうえで必要 ^^






トラディスカント 春と全然違う花姿   でも、可愛い






ヤブランが少しずつ咲きだした 夏の終わりの庭です





昨日は久しぶりに、初盆やら介護やらで毎日が忙しく、なかなか会えなかった友人が来てくれました

私のパソコンやカメラの先生です  歳は彼女のほうが3つも下なんですけれど…  (^^ゞ




珍しくそれほどの暑さではなかったので、外で食事をしました






車で10分くらい  もうだいぶ前にできた総合施設の中にある このレストランで (二階部分だけで、下は別です)

バイキング料理をいただきました






中から外を~







広い芝生や花壇など とても広いんですよ  いつかUPしたと思いますが再度 ^^

左の建物はパン屋さん 上は小さな図書館 素敵ですよ






いつもはこんなもの食べてるけれど  ジャコトースト(結構おいしいよ)





今日はこんなに た~ッぷり  二人分ですよ


平日は時間制限がないらしく、ゆっくりおしゃべりしながら





デザートもいっぱい  手前のプレート(私がゲット)の中のお椀は、ぜんざいです


120%食べたね~ もう何にも入らないね~  などとおしゃべりは続きます





紅茶を置いたまま、カメラのノウハウを教えてもらい 私にはとっても有意義な時間 ^^



外に出て 写真を撮りました  実践が一番です







レストラン前の花壇を撮って~

少し歩きます






先ほどのレストラン  友人がお花を撮っています







前です  これは売店 今は後ろにビヤガーデンもあります







左側  広大です  建物は研修施設の一部






右側  建物は和食レストランなど  その向こうに駐車場の一つがあり そこに車を留めています






春は薔薇の花も楽しめます   






やって来るのは友人 170センチ以上のスリムな体型 足が長~くて 個性的な顔立ち すごく目立ちます  

前にお花やさんに二人で行ったとき、馴染の店員さんに  すてきね~ って言われました






この長いアーチの横の花壇  シックな色合い






パン屋さんの建物  軽食喫茶も兼ねていて、ここも美味しいのよ

裏からだと、雰囲気が違います






栗の実がたくさん   秋が近い気がします


ここは社会人ラグビーチーム サニックスのホームグランドもあって、大きな競技場や練習施設

他にもたくさんのテニスコートなどなど  めっちゃ広い市民の憩いの場の一つです

インフォメーションの建物には行きませんでしたが、絵画とか庭園とか いろんなものがそろっています



長くなりました お疲れ様~  ^^






ライさんを一枚だけ    この尻尾 ゾウさんの鼻に見えないですか? 耳も~






にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへにほんブログ村にほんブログ村 猫ブログ 猫のいる暮らしへにほんブログ村

今日の午後から 九重へ出かけます  ブログは1日か2日 お休みになりますが

山のお花や高原の様子 またUPしますので 見に来てくださいね

いつもありがとうございます  ポチもどうぞよろしく  (*´ω`)



 

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (natureflow)
2013-08-24 11:24:50
レストラン、庭も建物も食事も豪勢
別世界のような気分で
すっかり元気が出ますね。
見ているだけで・・・

どこかで私が登場していてびっくりです。
山小屋は管理人さんが作った?
すばらしい管理人さん!!
行ってらっしゃい。
返信する
Unknown (あいやばば)
2013-08-24 12:35:01
さくらさんこんにちは。

象ですね。 白いのが牙といったところでしょうか。

また九重に行かれるのですね? 

昨日近所の野山を見て来ましたが、まだまだ色んな花が咲き乱れていて楽しかったです。 

九重はもっと珍しい花がありますから・・報告愉しみにしています。
返信する
Unknown (ro-gaden)
2013-08-24 22:08:49
いい所ですねー。
車で10分なんてラッキーですよね^^。
お友達、足ながー!!!


↓のてっちゃんのこと、ありがとう^^。
翌日、朝からお墓を一生懸命作り、
お供えと線香をあげ、ホームセンターで
トラックを借りて、ヨシズを設置しました。
これだけは、なんとしてもやらずには
気がすまなかったです。

そして、鶏肉が大好きだったあの子に
ケンタッキーを買いました。
私は4本食べました。
夫言うに、てっちゃんが乗り移ったかと思ったって笑
この日、他の食品は口にしなかったです。
胃もたれがすごくて寝込みました。
返信する
Unknown (ばいもんのおかさん)
2013-08-26 00:13:17
総合施設だなんて羨ましい限りです。
タイってそういうものがないんですよね。
あるのはショッピングセンターばっかり。

九重堪能してきてくださいね~
返信する
Unknown (けい )
2013-08-26 13:40:29
さくらさん こんにちは~^^

雨が続きましたが 高原お天気いかがでしょうね~
庭のお花達は 久しぶりの雨らしい雨に 喜んでしますね。

さくらさんちより 10分くらの所~
自然もお花も 施設の楽しみも 美味しいランチも・・・
良い所がありますね~

ま~ スリムで足が長い事!
さぞカッコいい方なのでしょうね。
そして カメラや パソコンを教えてくれる先生が
お友達なんて 良いですね~^^

どちらかと言うと 小食と聞いていますさくらさ~ん
良く食べましたね^^

返信する
Unknown (もねのかぎしっぽ)
2013-08-26 14:25:36
こちらは、土曜日曜と雨でしたが九重の方は
どうでしたか??

雨のおかげで涼しくなりました^^
でも庭は放置のままですが(笑)

この施設ホントにいいな~。
広いし緑が沢山で、バイキングもあって花も
綺麗ですね。

写真て、本当に実践ですよね~ちょっと教えて
貰っただけでも、ぜんぜん違うでしょ^^
返信する
^^ (naturefuowさんへ)
2013-08-26 23:26:44
勝手にリンクさせて ごめんなさい
でも、とっても尊敬しています

考え方も お庭も 行動力も
私もそうなりたいです

コメント ありがとうございます
また、お邪魔いたします
返信する
それが~ (あいやばばさんへ)
2013-08-26 23:30:02
残念でしたが、端境期みたいで これからの蕾が多かったです
でも行ったら楽しみはたくさんあります
温泉や 友人のお宅訪問や 足元の花も
山だと素敵です

北海道はいい時ですね
大いに楽しみ 働いて 冬に備えてくださいね
またお邪魔いたしますね
返信する
なんだか (ro-gardenさんへ)
2013-08-26 23:33:52
少し、元気風でsね
良かったわ~  でも油ものは、たくさんは
この時期 よくないですね
良くなりましたか?

よしずの事 よくわかります
気が済まないよね

もうほかの猫ちゃんがどうにもならないように
元気でいてくれことを祈っています
返信する
お元気でしたか? (ばいもんのおかさんへ)
2013-08-26 23:37:03
タイランドオープンはいつだったっけ?
後で、ブログにお邪魔します

九重は涼みに行ったのですが、雨でしたけど
目的の慰労は十分達成でき
蟻のとき、散々お世話になった友人も
喜んでくれたようで、良かったです

ありがとう
返信する

コメントを投稿