新「廊下のむし探検」

大阪北部のマンションの廊下で見つけた虫の名前を調べています

廊下のむし探検 羽蟻、甲虫など

2020-08-16 20:20:17 | 廊下のむし探検
廊下のむし探検 第252弾

8月9日にマンションの廊下で見つけた虫の続きです。





羽アリはやはり多いのですが、名前は分かりません。上は♀、下は♂です。



これはクモヘリカメムシ



これはチャイロコメツキダマシの仲間です。



こんな目盛りのついたテープを貼って、大きさを測ってみました。7.0 mmでした。大きさが分かったので、「原色日本甲虫図鑑III」に載っているチャイロコメツキダマシ属Fornaxの検索表で調べてみました。触角基部が写っていないので、はっきりしたことは分からないのですが、おそらくコチャイロコメツキダマシ Fornax (Fornax) nipponicusではないかと思います。



これはシロカネイソウロウグモ



それからベッコウハゴロモ



最後は天井に止まっていて、望遠のコンデジで撮ったので、はっきりはしないのですが、たぶん、アカスジクサカゲロウではないかと思います。