新「廊下のむし探検」

大阪北部のマンションの廊下で見つけた虫の名前を調べています

廊下のむし探検 蛾

2020-08-17 20:20:40 | 廊下のむし探検
廊下のむし探検 第253弾


8月11日にマンションの廊下を歩いてみました。やはり今頃になると虫は少なくなりますね。とりあげず蛾だけです。



最初はヤマトエダシャク。この日は風が強くて、翅がバタバタしていたので、風が収まるまで待って撮りました。



たぶん、ヤネホソバの幼虫が脱皮した直後だと思います。



これはカシノシマメイガ



トビイロトラガも久しぶりです。



これは初めて見たと思います。「日本産蛾類標準図鑑II」で調べると、シロオビクロコケガというようです。稀な種と書かれていました。