かしましまの写真館

千葉県内の鉄道の話題をメインに

ふなっしーのラッピングバス現る (新京成バス)

2023-12-13 | 新京成電鉄

2025年4月に京成電鉄に吸収合併されることになった新京成電鉄。

ここではそのあたりを詳しく解説して…と格好良く行きたいものの
専門家ではないのでその辺は省略させてもらいますが(笑)

このほどふなっしーのラッピングバスが登場しました。

船橋新京成バス20周年記念企画の第4弾らしいです。

運行状況は新京成バスの「Bus-Vision」というロケーションシステムから指定車両の中から習志野営業所を選び車両番号2741が表示されていてなおかつ運行されていれば現在の位置が表示されます。

ただ、営業運転中のみ表示のシステムなので折り返しの待機時間みたいなときは表示されないようなので意外に捕らえるのは難しいかもしれません。一回表示されなくても時間をおいてもう一度か数度確認しないと運転しているのかしていないのかは確認できないかもしれません。

(行き先表示は1/200秒では途切れるかんじで1/160秒でなんとか繋がるかんじでしょうか)

あと運用が公表せれているわけではないので運用がよくわかりません。例えば飯山満駅行きの後船橋駅北口へ折り返すだろうと推測しても給油のため?か何かの理由で習志野車庫へ回送で戻るとかそいういうこともあるみたいです。

2025年11月頃までの運行予定です。見かけたらラッキーくらいの気持ちの方が良いかもしれません。

令和5年 師走

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成 五香駅 鉄道むすめ~五香たかね~デビュー(五香駅探訪)

2021-05-26 | 新京成電鉄

新京成の鉄道むすめ「五香たかね」がデビューし装飾されているというので五香駅へ

至るところに装飾されているようです。

パターンもけっこうあるかんじです。この装飾は8月31日までだそうです。

ところで五香駅にはあまり行ったことがなくよく知らなかったのですが

堂々とした駅ビルに改札があるタイプなのですが

新京成には珍しく?メイン階段以外の細い入り口から改札へショーとカットしていくような階段がありまして

細い階段を登ると

新京成のピンクの改札への入り口がこんなところにあるのかと驚いていたところ

ダイソーの入り口でした。

このビル内の通路を先にいけば改札にはいけるのですが

ダイソーのピンクと新京成のピンクが似てるのはちょっと意外な発見でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成 廃線跡出現(2020年3月)

2020-03-10 | 新京成電鉄

昨年12月1日から鎌ケ谷大仏ーくぬぎ山駅間の上り線が高架になりついにこの区間が高架になったわけですが、
しかしその付近ではまだいろいろと工事をしておりまして地上区間の線路を撤去したりしています。
そんな中、この街中で廃線跡が見ることが出来るというのもある意味新鮮な気もします。↑地上区間の北初富駅跡20年1月。線路は比較的早く剥がされてしまったようです。重機が入って工事がはじまりそうな雰囲気でした。
↑北初富駅跡20年3月の様子。バラストは撤去されておりホームはかろうじて残ってる状況でした。


↑20年1月。北初富駅から松戸方向の区間。線路は残ってますが重機が入って工事が始まっているようでした。


↑20年3月。バラスト撤去、すでにアスファルト状態でした。


↑地上区間新鎌ヶ谷駅跡20年1月。こちらも線路の撤去は早いです。


↑20年3月。新鎌ヶ谷駅跡。ホームは奥のほうに一部残る程度でした。
↑20年1月。反対方向から地上区間新鎌ケ谷駅跡。まだ線路が残っていました。錆付いた線路がいかにも廃線跡らしいです。


↑20年3月の新鎌ケ谷駅跡。バラストには線路の錆が・・・。橋脚部分は線路が残っています。ここは下に東武アーバンパークラインが走ってますが、意外に気が付きませんでした。


↑20年3月地上区間の初富駅跡。ホームはありますがバラストは撤去されています。
しかし、踏切跡の線路撤去は意外に手間がかかるようでなかなか進行しておりませんでした。
しかも交通量が多いせいか線路は錆びておらずむしろ光ってます。


踏切廃止といっても線路がある状態だと意外にカントがあったりして踏切が廃止になっても
通過する車は一旦減速しなければならない車がほとんどのようです。

北初富駅ー初富駅間(2020年1月、3月)

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新京成 14年ぶりの新形式車両80000形 運行開始

2020-01-29 | 新京成電鉄

新京成電鉄、14年ぶりの新形式「80000形」の車両が昨年12月末から運行開始されました。

京成3100形と共同設計ということですがシートの配置など一部異なるとのことです。

新京成は似てるようで似ていない形式が多いような気もします。

最近は行き先表示に駅ナンバリングが表示されてます。新京成はSL01~24となっています。

新型車両80000形がデビューしたことによって8518編成(手前ジェントルピンクカラーのタヌキ)は1月14日に営業運転終了したとのことです。

新京成8000形も残るは唯一茶帯のリバイバルカラーの8512編成(80000形の奥の茶帯車両)のみとなりました。

(令和二年一月 くぬぎ山車庫)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2020-01-08 | 新京成電鉄

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2020年今年の干支はねずみです。

干支のヘッドマークのデザインは新京成と沿線にある鎌ヶ谷西高校(美術部)とのコラボレーション企画だそうです。

2020年(令和2年1月)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする