かしましまの写真館

千葉県内の鉄道の話題をメインに

東武 8111Fまさかの復活

2023-11-30 | アーバンパークライン

東武鉄道の8111編成が復活しました。

まさか東武アーバンパークラインで定期運用が始まりました。

現在運用中の8000型は前面デザインが変更されて前面は原型のイメージがうすいものでしたが

この8111編成は初期の8000型のイメージが色濃く残っています。


2011年に定期運用離脱後は団体や臨時列車などで時々動く程度で活躍していたものここ数年はコロナの影響もあったのでしょうか?

南栗橋で(写真上)ほとんど動いていなかったように思いますが、まさかという思いです。

1963年製造ということですが千葉県でこれより古い現役の電車でいうと銚子電鉄の2000形くらいでしょうか。

気動車を含めても古いイメージのあるあの小湊鉄道200形ですら1963年製造はキハ200 1と4だけ?でしょうか。

その同世代の製造から60年以上経過した車両が急行運用に就いている?
千葉県は時間が遡っているのではないかと時々疑いたくなる時があるこの頃なのですが…


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武アーバンパークライン 全線で急行列車の運転開始

2020-05-13 | アーバンパークライン

東武アーバンパークラインは2020年3月14日のダイヤ改正から全線にて急行列車の運転を開始しました。

今回のダイや改正では船橋ー柏駅間の急行運転するにあたってダイヤ上ネックと思われた単線区間の逆井ー六実間を複線化したわけですが

わずか数年で複線化したのには驚きました。


2013年当時野田線に10030系が導入された当初、この辺りを訪れていましたが

このころは鬱蒼とした緑の中を走る野田線というかんじで複線化されて急行運転がまさかこんなに早く実現してしまうのかというかんじではあります。

撮影 上二枚 2020年3月
    下二枚 2013年6月 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーバンパークライン 60000系導入から約1年

2014-08-27 | アーバンパークライン

アーバンパークラインに新型車両60000系が導入されてから約1年が過ぎました。

アーバンパークカラーの10000系とともにかなり馴染んできたようです。

逆に従来からの8000系に遭遇する確立は下がってきています。

Apline01

           PENTAX Q + 03     東武船橋駅

    (写真は魚眼レンズで撮った写真を さらに合成)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする