かしましまの写真館

千葉県内の鉄道の話題をメインに

石北本線常紋峠訪問 常紋峠146kp

2013-09-25 | 北海道

さてこの日は北見から146kpへ直行です。

初めての訪問なので時間がよめないので宿を5時半に出発。

市内の碁盤の目の交差点も難なくクリアし、峠の一本道へ。

順調に来過ぎてやや早いようなので生田原付近にて小休憩後林道へ。

146kpに到着後しばらくすると山間にこだまするディーゼル音が。

Pp0911a
朝一の峠通過列車キハ40三連の4653Dでした。

Pp0911b
今度はオホーツク2号が峠を通過。

Pp0911c
そしてメインのDD51 PPの石北臨貨。

146kpでなんとかDD51貨物を見ることができてほっとしました

Pp0911ee

朝の短い時間に峠超えの列車を3本も見れるというおいしい時間を過ごし、

146kpを後にします。

あとはレンタカーを返すため旭川へ向けて走行。

途中、白滝村発祥の地でオホーツクを。

Pp0911f
スラントあわよくば白ボウズを期待したものの青い貫通型のオホーツク1号でした。

この場所はとてもお手軽に撮れる場所なのに撮れる絵はすごい大自然の景色になります。

さらに移動して愛別跨線橋へ。

ちょうどオホーツク3号の通過時刻です。スラントor白ボウズ?

Pp0911g
青い貫通型でした。

ところでこの跨線橋は旭川方面の写真はよく目にしますが反対側をみると

電線が邪魔な以外はとても北海道らしい景色です。

Pp0911h
遠くに見える山並み、黄金色のたんぼに大きい農業倉庫でしょうか。

さらに左手には黒い丸い物体がゴロゴロ。調べると牧草を巻いたロールベールというものらしい。

実は特別快速きたみ通過少し前までこれを機械で作っていたのですが通過前には作業は終わってしまいました。

このあと、旭川へレンタカーを13時前に無事返却。

撮影日9月11日    K‐5  A16  DAL 55‐300


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石北本線常紋峠訪問 北海道の黄金色の稲穂

2013-09-23 | 北海道

さて、旭川にてレンタカーを借りる。そこで気づいたのだが旭川市内も札幌のように碁盤の目のようになっているということを。

自分にはこの碁盤の目のような道というのがどうもわかりづらくて(こういうところの生活圏の人にはすごくわかり易いらしいですが)

ナビを見ても次の交差点までの距離感というのがとてもつかみにくいわけです。

12時すぎくらいにレンタカーを借りたはずなのに途中碁盤の目のはずがT字路になっていて引き返したり、

右折先が工事中だったりしてまた引き返したりしてようやく愛別の跨線橋に到着。(どうやら各駅停車の普通列車よりも遅かったみたいです

それでもタイミングよく愛別跨線橋に到着したようでしばらくすると列車(4525D) がやってきました。

Pp0910d
こうなんというか稲穂の色が品種によるのでしょうが千葉や茨城で見るものより

黄色というのがすごく濃くかんじます。これくらいの色だと黄金色というのに相応しい気もします。

さらに背景の山並みもこれまた北海道っぽい。

ここは列車メインのもう少し正面がちな写真が多く北海道と稲というのはあまり連想していませんでしたが

収穫前のちょうどいいタイミングを収められたとかんじています。

(実際ほぼ収穫時期らしく背景の赤いコンバインは動いてました)

その後、北見へ向けて走行。

途中、時間的に遠軽駅でオホーツクが撮れそうなので寄り道。

Pp0910e
遠軽駅を出発したオホーツク6号。

しかし、この歩道橋から撮影するには目の前の電線を避けなければならないので

撮影姿勢が非常に中途半端になり長旅の身には体に負担になりそうでした。

その後北見駅へ移動。

北見駅到着時には貨物列車のコンテナなどの荷降ろしなどはすでに終わっており出発前の入換え作業を待機している状態でした。

Pp0910f

Pp0910g


Pp0910h

このあと遠軽駅のバルブも考えたのでしたが上川地方に雨予報が出ていたり

疲れも出てきたので北見に投宿。


撮影日9月10日


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石北本線常紋峠訪問 札幌駅朝練

2013-09-22 | 北海道

本当なら8月に臨時特急ワッカ目当てに渡道する予定であったが

道内でのトラブルや天候などの諸事情により結局9月に・・・

その間ワッカの運行期間は過ぎてしまい今回は見ることが出来ず・・・

はまなすにて道内入り、札幌駅到着後しばらくの休息のあとホームへ

Pp0910a
苗穂からの送り込み回送オホーツク 札幌方はスラントが定番

Pp0910b
関東では見慣れない711系 この電車も引退が近づいてるらしい

そして、朝練のメイン臨時北斗84号。先頭にスラントが付いていることがあるらしい

が、運用は全く読めずバクチ状態。

たとえスラントでなくてもオホーツク用の青スカートの北斗ですら新鮮であると

あるいみ開き直っていると、

Pp0910c

やってきました、この日はスラント付き北斗でした

このあとレンタカーを借りるため旭川へ移動


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたちなか海浜鉄道 平日朝の二連運用

2013-09-18 | ひたちなか海浜鉄道

9月に入り学校が始まったからなのか9月3日の朝は旧型車含む

二連が二本が動いてました。

Pp0903a


Pp0903b
                              

9月上旬なので周りは稲刈りのコンバインが行き交ってました。

なんとか稲刈り前の田んぼとコラボできました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京急ブルースカイトレインと稲

2013-09-04 | 京浜急行電鉄

Pp0829a

色付く稲を横目に根古屋信号場付近を走行するアクセス特急運用の京急ブルースカイトレイン


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする