かしましまの写真館

千葉県内の鉄道の話題をメインに

2025年 新春の話題 ~新京成電鉄~

2025-01-14 | 新京成電鉄

2025年、明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

さて今年も新京成の新年のHMを。

なんと新京成電鉄は今年4月に京成電鉄に吸収合併されて京成電鉄になってしまうので新京成電鉄とのこの企画も今年が最終回ということになります。

京成電鉄になってもこの企画は続くのでしょうかね?

今年は巳年なので蛇が描かれています。

今年は市立松戸高校とのタイアップです。4月から京成電鉄松戸線となるので松戸のアピールでしょうか。

京成津田沼方のHMは力強く蛇が描かれており遠くからでも蛇がわかりやすいかんじです。

松戸方は宇宙にステップアップしたかのような立体感をかんじます。

先頭車両前面左下部にあるshin-kei-seiの文字も合併される4月に備えて徐々に減っている気がします。

2014年頃からみかけるようになったピンクのSの文字を横にしたような新京成のシンボルマークも最近はなかなかみかけなくなりました。

このSの文字はステップし続けるという意味を込めてステップマークと言うらしいですが大手私鉄に吸収合併されるのはステップアップということなのでしょうか?

まいにち、ちょっと、新しい。がスローガンの新京成ですが

とりあえず、会社間のことはよくわかりませんが沿線民の方々はちょっとどころではない変化として大手私鉄の沿線民になります。

新京成のピンク色のバスも最近やっとかなり見かけるようになった気がしてきたのですが、

京成バスになるのでどうなるのでしょうか。

4月以降どのような変化が起こるのか気になるところです。

2025年新春

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年 師走の話題 | トップ |   
最新の画像もっと見る

新京成電鉄」カテゴリの最新記事