RSM MBA Life

オランダロッテルダムにあるRSM Erasmus UniversityのMBA Programに通う学生達の日記。

初投稿!

2011-01-11 19:58:41 | MBA12全般
はじめまして。MBA12のKatsuです。
いよいよ始まりましたMBA12、どんなダイナミクスになるか大変楽しみです。
今年は約140人が38カ国から参加という相変わらずのDiversityになっています。
日本からは私も含め4名の参加です。

こちらに来てから2週間ほどですが、ようやく様々な国のアクセントに慣れてきました。
それから「Indian Standard Time」という言葉を体感しました。これは約束の時間+2時間
くらい遅れるという意味です。(実際には30分~1時間くらいの方が多い。。)

今週末からはPersonal Leadership DevelopmentというWorkshopが始まるので楽しみに
していますが、さっそく出たReadingの量が半端じゃなく忙しくなる予感でいっぱいです。

Term1のチームはアメリカ人、ドイツ人、スペイン人との構成になりましたのでなんだか
アジアを代表しているような感覚です。がんばらないと。。


1年間の短い間ですが、RSMの生活で感じたことなどを紹介していきたいと思いますのでよろしくお願いします。


Backgroud:米系ITベンダーでの営業経験7年半
Why RSM?: Diversity




最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
追加 (Katsu)
2011-01-15 03:09:59

すいません、うちのチームにはあと、スイス人とインド人がいました。
合計6人のインターナショナルチームです。
返信する

コメントを投稿