漕手のやんごとなき日常

~立教大学体育会ボート部の日常を漕手目線で~

体重激増!!!熊本帰省!!!

2025-02-01 22:20:21 | 長めの日記

みなさんこんにちは、こんばんは。茶髪パーマにしてチャラくなったと言われる2年漕手の岡山慎之介です。

個人的には気に入ってるんですけど周りはそう思っていないのかなぁ、、、

 

前置きはこの程度にして本題に入っていきましょう!

 

年も変わり2025年。なんと私は去年より体重が5kgも増えてしまいました、、、

それも全て成人式も重なり奇跡的に長引いた3週間という長期帰省のせいです。

 

私の地元である熊本はとにかく食べ物が美味しい!!!

その美味しさは同じく2年漕手の奥田と本澤がわざわざ遊びにくるほどです。

↑彼らが来た時に我が母校、熊学の艇庫で撮った一枚。左から2年奥田、1年大石、著者、2年本澤

 

ほんと帰省してる時は毎日美味いもの食べてたな〜

熊本名産の馬刺し、熊本ラーメン、馬肉のステーキetc...

とにかく熊本には美味しいものがたくさんあるんです!!!

 

でもみんなが知っているようなものを紹介しても面白味がないので今回は私一押しの隠れた名店を紹介したいと思います。

 

お店の名前は「権太楼」

熊本駅の近く、古町小学校の前に佇む地元民に愛される定食屋です。

 

ここの名物は5個の唐揚げが乗った唐揚げ定食です。

「なんだ、ただの唐揚げか〜つまんねぇの」と思ったそこのあなた。

考えが甘いですね〜

この唐揚げを見てもまだそんなことが言えますか???

わかりますか?この大きさ??

5個でこのボリューム!!!

ニンニクがガツンと効いた濃いめの味付けでご飯がすすむのなんの

この量で値段は1,150円。

目の前の古町小学校ではこの唐揚げを一人でどれくらい食べれるかで漢を競っているという噂も、、、

これを食べた日は同期漕手の岐部が熊本に遊びに来ていたので連れて行ったらヒーヒー言いながら食べてました笑笑

九州男児ともあろう者が情けない。ちなみに私もギリギリでした笑

 

とまぁこのように美味しいものばかり食べていたら気づいた時には体重5kg増、、、

この増えた体重を全て筋肉に変換すればいいだけの話なんで、前向きに捉えて練習頑張ります!

 

みなさんも気が向いたらぜひ熊本に遊びに来てください!

そしてその時はぜひ権太楼の唐揚げを!

あなたは果たして何個食べれるかな😏

 

次は立教1のスピードスターとの呼び声も多い2年漕手の奥田です。

 

ホテルメトロポリタン等を運営する日本ホテル株式会社様に、立教大学体育会ボート部はご支援を賜っております!
 
 
 
 
https://ikebukuro.metropolitan.jp/