こんにちは!差し入れ大好きな2年漕手の向井琴和です。
大会前になるとたくさんの方々が美味しそうな差し入れをして下さるため、私はいつも目を輝かせながら、1人何個ずつかな??と言っています。いつも差し入れありがとうございます😊
さてさて、日曜日に日立明がありましたね。私は今回エイトのストロークとして、結構重要な役割なポジションでした。私がストロークでいいのか?と漕ぎながらふとした瞬間に思うことがありましたが、何とかやり切りまし
結果は明治に負け、今までに味わったことのないくらい悔しかったです。6連覇がかかっていたのに、、先輩達が代々繋いで来てくれたのに、、いろんな思いがレース終わった瞬間に溢れ出してきました。本当にボート人生で1番悔しかったレースでした。
気持ちを切り替えて次の全日本は絶対勝ちたいと思います!
日立明の話はここまでで。
次は最近の日常生活で嬉しかったことを言います。
まず一つ目は、ぴーちゃん(2年同期の田村穂乃果 通称ぴー)に私の襟足の髪の毛を切ってもらったことです。
襟足長すぎだろ!!髪切りてぇ!!と思っていた際に、ふと、ぴーの顔が思い浮かびました。。あ、あの子器用っぽいわ。。じゃあ切ってもらお
と言うことで、学校に行く30分前くらいに急遽切ってもらいました。スッキリしてその日一日るんるんるんるんしてました。ぴーありがとうまたよろぴく
二つ目は日立明終わった後に、同期会をしたことです。
↑※最近2年マネのノアから、白玉や肉団子と言われます。
普段うちらってあんまり集合しないんです。なんでだろ?
珍しくみんなで集まってピザを食べたのですが、そのひとときがほんとにほんとに楽しかったです。
夜みんなでおしゃべりして荒川行ったり、、、本当にたのしかった!!
またみんなで集まってくだらねえ話しようね!
さて次はマイペースで可愛い1年漕手の飯塚ゆりこです!!