土曜日はフィリップがマッサージ(1時間)に連れて行ってくれて、サンフランシスコで私の好きなベトナム料理を食べて、その後映画まで連れて行ってくれた。なんでも、株の投資で嬉しいことがあったらしい。ぷぷぷ、ありがとね。
いつもは何を観るかで意見が分かれるのだけど、この日は私の意見優先。同僚の間で話題だった映画 Gravity(邦題『ゼロ・グラビティ』)を観ることにしました。

封切ってまだ1週間なので、映画館は激混み。土曜の夜だったので超満員でした。
感想をひとことでいうと、spectacular! (壮大!)です。
映像の美しさとカメラワークの素晴らしさ。そして上映時間は1時間半という切れ味の良さ。だらだら見せるより、シンプルなストーリーと壮観な宇宙をいかに魅せるか、にフォーカスしていて分かりやすいし気持ちよい。しかも登場人物はサンドラブロックとジョージクルーニーのたった2人。
いやはや、まるで自分も宇宙遊泳しているかのような1時間半でした。そして息をのむほど美しい宇宙。主人公達は命がけで地球に帰還しようとするのだけど、私だったらあの美しさ、あの静寂の中なら死んでもいいかなぁ~って思ってしまうほどの映像美でした。
3Dで観ることをお勧めします。日本での 12月の公開をお楽しみに!
いつもは何を観るかで意見が分かれるのだけど、この日は私の意見優先。同僚の間で話題だった映画 Gravity(邦題『ゼロ・グラビティ』)を観ることにしました。

封切ってまだ1週間なので、映画館は激混み。土曜の夜だったので超満員でした。
感想をひとことでいうと、spectacular! (壮大!)です。
映像の美しさとカメラワークの素晴らしさ。そして上映時間は1時間半という切れ味の良さ。だらだら見せるより、シンプルなストーリーと壮観な宇宙をいかに魅せるか、にフォーカスしていて分かりやすいし気持ちよい。しかも登場人物はサンドラブロックとジョージクルーニーのたった2人。
いやはや、まるで自分も宇宙遊泳しているかのような1時間半でした。そして息をのむほど美しい宇宙。主人公達は命がけで地球に帰還しようとするのだけど、私だったらあの美しさ、あの静寂の中なら死んでもいいかなぁ~って思ってしまうほどの映像美でした。
3Dで観ることをお勧めします。日本での 12月の公開をお楽しみに!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます