Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

夜更けに

2016-11-28 04:13:54 | 育児: 生後0~6ヶ月
起きていることが増えました。
日中は仕事や育児で忙しく、自分1人の時間がない。
ブログを長い間書いていなかったのも、単にそういう時間がないから、というのと、
心で何かを感じられる日がなかなかなかった、というのと。

枯れてたね、、。

4連休になって、久しぶりにのんびりできて。
よかった。
マイアミの親戚の家に行ったり、日本の実家に帰ったりしなくてよかった。
(数週間前にはそんなことも考えてた)

ただ家にいて、目的もなく息子と長い散歩に出たり、
デイケアの先生から借りていた雑誌(モンテッソーリ特集)にようやく目をとおす時間を持ったり、
久しぶりに服を買ったり、ミシュランガイドのレストランに行ったり、
そして最終日には生のクリスマスツリーを買ってきた。

狭いアパートなので私の背丈ぐらいの小さいもみの木。
買った当日の醍醐味か、家の中がフレッシュな木の香り。
夜更けに針葉樹の香りにつつまれて過ごすひとり静かな時間。ふふふ。

フィリップはクリスマスツリーを買おうなんて提案するような人じゃなかった。
昔からこういうイベントごとはどちらかといえば私1人で勝手に楽しむのが常だったのにね。
息子のために、息子が喜ぶから、と、
ツリーを買おうと言いだしたのは今年は彼のほうでした。
変わったんだなぁ。

案の定、息子は突然やってきた緑のクリスマスツリーに大喜び。
「パパが 持ってきた」「葉っぱ!葉っぱ!」と。
ライトを飾って電気を点灯したら大はしゃぎでした。

今、朝の4時でもうすぐ新しい一日が始まります。
そしたらまた余裕のない毎日がやってくる。
以前読んで感動したちづるさんの詩をもう一度読み直しました。
今、本当にそんなときだなぁと実感。

4連休、よかった、よかった。
こういう時間が必要でした。

1歳10ヶ月 言葉の記録

2016-11-26 22:38:55 | 育児: 1歳~
【1歳10ヶ月】
まただ、、気がついたらもう11月も終わりかけている。。

最後の更新からひと月以上もあいてしまいました。
何週間も気持ちのリセット/リフレッシュができないまま慌ただしく日々が過ぎていきました。
ようやくサンクスギビングデー(感謝祭)で4連休となり、やっと一息つけました。

さて、以下は息子のことば1歳10ヶ月の記録になります。
身長や体重は下の下でなかなか成長しない彼ですが、
言葉の発達は著しく、日々私を驚かせてくれます。
(「え?今○○って言った??」と聞き返したくなること多々)

書き留めていたノートや携帯のメモ、このままでは慌ただしさに忘れ去られてしまいそうなので、
なくさないうちに記事にアップしておきます。
混沌とした今の息子の頭の中、話す言葉、かわいい間違い、
きっと私は忘れてしまうでしょうから。



1歳10ヶ月息子の言葉の発達
■「〜みたい(〜のように見える、の意)」をよく言う
ふわっふわのマフラーを触りながら「ワンワンみたい」
天井からぶら下がるタイプのLEDランプを指差して「ドローンみたい」
高架橋、陸橋などの上り下り坂をみて「すべり台みたい」
筒状のもの、ゲートのようなもの全般に対して「トンネルみたい」

■「〜じゃない(否定形)」をよく使う
トマトを指さして「いちご じゃない」とか
みかんを指さして「パンプキン じゃない」とか。
なんなんだ???
止まっているトラックを指さして「うごいてない」

■過去形/現在形の区別はつけているようだ
ミルクをこぼして「ミルクこぼしちゃったー」
ミニカーのタイヤがとれて「タイヤとれちゃった」
テーブルからなにか落として「なんか落ちたー」
デイケアでクラスメイトに噛まれた日「○○(クラスメイトの名前)噛んだー」「痛かったー」
イルミネーションの電気がついたり消えたりするのを見て
「電気ついてる」→「電気きえちゃった」
「ママ イスに座ってる」
「ママ ごはんつくってる」
「ドア開ける」など

■それ、これ、あれ、の区別はついていない
遠いものを「これ」
近いものを「それ」といったりする

■「開ける」をいろんなものに使う
みかんをむくことを「みかん開ける」という
卵の殻をむくことも「たまご開ける」
窓に貼っていたシールをはがすことを「シール開ける」
トマトを切ることを「トマト開ける」

■イヤなもの全般に対して「いらない」を使う
もう食べたくないものに対して
「おにぎり いらない」「チキン いらない」etc..
もうおねんねしようか?と聞くと、
「おねんね いらない」
歯磨きしようか?と聞くと、
「はみがき いらない」
幼稚園いこうね、と言うと
「ようちえん いらない」
トラックが欲しくて泣いてるところ私がなだめようとして歌いだすと
「うた うた いらない よ!」と泣きながら本気で怒って私の口を手でふさぎにきた。

■「ママどいて〜」と邪魔扱いされる!
私がソファに座っているとそこでトラックやミニカーを転がし始めて
「ママどいてー」「トラックとおるー」と言う
私がどかないで無視していると「ママどいて!」「ど い て!!」
と何回も言い続ける、、、
(セルビア語ではまだ同じことを言えないらしく、パパに対しては「ビッビー!ビッビー!」と警笛をならすマネをしながらパパのことを手で押しのけるらしい。)

■「どいて」は言えるのに「やって」は言えない
「ママやって」と言いたいところいつも「ママやるー」と言いながら、
私にお願いしてくる。
自分がうまくできないことがあるといつも「ママやるー」
私が「自分でやりなさい」というとよけいにムキになって「ママがやるのー!」と怒る。

■「起きて!」は言える
遊んでほしいときに私がつかれていてゴロンと横になると、
「ママ、起きて〜!!」とジェスチャー付きで迫ってくる。

■2言語を完全に切り替えている 
ママには日本語、パパにはセルビア語で話しかける
テーブルの上にあるぶどうが食べたいとき、
ママに向かって「ぶどう食べるー」ママが聞いていないと
パパのほうに向かって「イェデモ グロジェー(セルビア語でぶどう食べる、の意)」

■デイケアで覚えてくるのか最近になって英語を発するようになった
"Look at me!"(見て!)
"Mine"(僕の)
"I love you!"(アイラブユー)誰に言ってるのだか、、、
"Don't touch!"(さわらないで)
"Oh my god"(オーマイガー!)
"Let me see"(見せて)
"This way!"(こっち)
"Come"(来て)
"I don't know"(知らない)
"Garbage" (ゴミ)
"Let's go!"(レッツゴー!)
など。
ランダムに言ってるのではなくて状況に合い意味をなしているので驚き。

■以下、先月から今までに発した言葉のメモ
「ありごと(ありがとう)」→正確に「ありがとう」と言えるようになった
「ごみ収集車のごみ」
「たまご どいてー」
「信号があか」
「でんしゃ 動いてない」
「あんよ つめたい」
「トラックの線路 こわれちゃった」
「トラック脱線しちゃった」
「○○ちゃん(自分のこと指差して)いる」
「ママいる(ママを指差して)」

自分のまぶたをひっぱって
「かわいいお目め」

「○○ちゃん座ってる」
「大丈夫、大丈夫」

私がくだものを切るとすぐに覗き込んできて
「種ある?」

りんごの種を見つけると指につけて
「りんごの種」

その種をつぶしたら中から液が出てきたので
「りんごの種 ばっちぃばっちぃ」

それを拭き取ってあげると
「りんごの種もうない」

最後の一切れだったドライマンゴーをあげたら、
「マンゴーまだある?」

「あそこに線路続いてる」
「ごみ落ちた」
「けむり出てる」
「けむり消えちゃった」
「ママがトンネルつくった」
「タイヤなくなっちゃった」
「あそこにシャトルある」
「お水こぼしちゃった」

サマータイム終了でデイケアお迎え時に急に外が暗くなっているのを見て
「おそと真っ暗!」

ママがレバー入りマフィンつくってるのを見て(鉄分補給のため)
「ごはんつくってる」

ヨーグルトぜんぶ飲んでから
「これでおしまい」

急に「ズボンこわしちゃった(泣)」と言うので
???何かと思ってふりむいたら
ズボンにヨーグルトをこぼしていた。

洗濯物の山のなかにトラックを隠して
「トラックかくれてる」

急に「123456!」と言うので
もう数も数えられるのか?と思ったら、
絵本でクモの足の数を数えるフレーズがあったのだけどそれをそのまま覚えたらしい。
そのとき近くにクモのようなおもちゃがあった。

「朝ごはんたべる」
「ママのおひざー」
「ママのお手て つなぐ」

自分のウンチを見て
「うんち大きい」
「うんちクサイ」
トイレに流したのをみて
「うんちバイバイ」
「うんち出てよかった」→(これは普段私がいってるのを覚えた?)

「自分でやる〜!」
歯磨きを私にされるのが大嫌いなので自分でやりたがる。

グーチョキパーが言えなくて、
「ゴディバデ  ゴディバデ なにちゅくろー なにちゅくろー♪」
(グーチョキパーでグーチョキパーでなに作ろうなに作ろう の歌)
と歌っている。それがものすごくかわいい。

ぶどうを食べて「甘い」
冷蔵庫から出したパンプキンケーキを食べて「冷たい」

「ママのコーヒー クリーンナップ クリーンナップ(clean up, clean up)!」
私がスタバのコーヒー飲みかけを置きっぱなしにしておいたら、
その紙コップをゴミ箱に持っていきながらこう言っていた。
いつもコーヒーの飲みかけをほったらかしにしてフィリップに怒られる私、
これにはパパも大賛成、大爆笑で息子をほめちぎっていた。

「電車きたら あぶない」
いつも駅のホームで私が言ってるのを覚えた?
「くるま あぶない はじっこ」
これも、いつも私が「車来たら危ないから端っこによけて」と言っているのを
全部おぼえきれなくて要所要所だけ覚えた感じか。

「会いたかった!」
デイケアに迎えにいくとき私がいつもこういうのだけど、
息子は朝起きてきたときに私をみて「会いたかった!」と言ってきたりする。
そんなに愛されてるのかと勘違いしそうになる。