Silver linings

カリフォルニアで子育てとか仕事とか。

早く終わった月曜日

2006-07-31 22:43:01 | 京都
仕事、急遽入った打ち合わせ。午後からバタバタと京都市内へ向かう。
先方の都合で待ち合わせをしたのは京都駅。
ごみごみした駅のコンコースからエレベータで一気に上昇すると、急に静かな15階のスカイラウンジ。大窓から空が広がる。
ここ、いいなぁ。

打ち合わせ終わった後、オフィスに戻らずそのまま解散。
近鉄百貨店の無印良品でキッチン用品を買い、
ホームセンターニックで園芸用品購入(ついにベランダ菜園!)。



烏丸のACTUS出て見上げたらこんな暮れ方。
夜になる前の、空のこういう表情いいなぁ。コントラストがきれい。

いつもより早く帰れた月曜日。家では家事をのんびり。久しぶりにテレビを見る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しあわせ感

2006-07-31 02:08:29 | 日常
今日のかけら。

パン粉つけてしその葉まぶしてイワシのフライ作ってくれる友だち(左)。

実家で栽培してるというゴーヤのおすそわけ(右)。


2人目の出産予定日を間近に控えた友だち。会うの3年ぶり。

プリン持ってきてくれた友だち。(これまた3年ぶりの再会。)
あ、プリンの写真ないや。嬉しくてすぐ食べちゃったから!

イヤなことがあっても、これで幸せ。

-----

あー、眠れない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めでたいではないか!

2006-07-30 00:25:51 | 日常
ちょっと、今ウェブで見て遅ればせながら知ったんだけど、
また甲子園行くんだねー!!!(前の勤務校の話。)

きっとまた連絡網&全校登校などで大変だったんだろうなぁと思いつつ、暑ーい体育館とか懐かしい。
県優勝おめでとうー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机を探しに。

2006-07-29 22:30:06 | 京都
夕方、丸太町のアンティーク家具屋さんBlue Parrotさんへ。



机を見に行ったのだけど、ごてごてのごっついのしかなかった…。
シンプルであったかい木の感じのする、4つ足&引き出しが2つ付いている程度の、
こい焦げ茶色の古~い角つくえを探してるのだけど、
「そういうのはなかなか入ってこない。」と言われてしまいました。

そうかー。
2のつく日に市があって入荷があるらしく、「もし入ってきたら連絡する」と言ってくれましたが、、、
「でも古いのでシンプルなのは見つけるの大変だよ」と。

うーん。とりあえず8/2を待ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にぎやかなり

2006-07-29 22:29:55 | 日常
先日職場の人達と焼き肉部を決行。



焼き肉部、カレー部、ラーメン部、かき氷部、アイス部、
今の職場ではいろいろな部活動が展開中(ぜんぶ食べ物系)。
以前よりも人が増えて、最近はなんだかにぎやかでいい。

食べて飲んで、帰りは電車。ありがたきしあわせ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「京都、京都です」

2006-07-26 23:30:45 | 京都
自分の故郷でもないのに、なぜかほっとする新幹線のアナウンス。
「まもなく、京都です。」
月曜、火曜に多摩美大(上野毛と八王子)へ行ったり、今日は東大で行われた研究会に参加したりで、日々移動生活。さっきやっと帰宅。

東大の研究会、完全な輪読会スタイル。
10時~19時までみっちり。1日で何章進むねんっていうぐらい進む。その道でバリバリと研究活動をされている先生方や院生にまじって、
うーん、なんか自分がここにいるのは変…て思いながらもとりあえずついていくのに精一杯(だってボキャブラリー共有してないもんね)。

・・・

あれー、私この月火水で何感じてたんだろ。
いざ、ブログを書こうと思ったら言葉がでてこないや。とりあえず、戻ってこれてほっとしてるのか。

仕事関係のことはプロジェクト日誌としてこっちのブログにアップしてます。
香港から帰ってから始めたもの。
http://learningart.net/blog
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あーあ。

2006-07-22 02:36:40 | 日常


勢いよく降り続いた雨がようやく上がった。
こんな空見たの久しぶりで、思わずカメラを手にして外へ。
ちょっと夏の匂いした。

いろいろあって、ちょっとへこむ。1日長かったー。
へこむって言っても自分の力でどうにかできることでもないし。
ただ心が落ち着かない。

明日はお休みだし。またリセットリセット。
次のこと考えよう。できること考えよう。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過ごしやすい夜

2006-07-20 00:34:05 | 日常
朝から気持ちいいぐらいどしゃぶりの雨。
東寺の屋根瓦を背景に、ザーーッと降ってくる雨のつぶつぶがすごくきれいでした。


あじさいももうすぐ終わり(撮影はけっこう前)。
それにしても、蒸し暑さを感じない夜は久しぶり。

久しぶりに電車で通勤。電車で過ごす25分はけっこう大きいねー。
市内→市外への通勤なのでラッシュとは無縁だし、座って本が読める。今日は村上春樹の『ダンス・ダンス・ダンス』。これってファンタジー?ミステリー?最後にはちゃんと腑に落ちるのだとか。村上春樹本はワールドワイドに翻訳されているので海外の友だちと感想をシェアできて嬉しい。

もう1冊、『知的好奇心』という本を読み始めて、昨日書いた成長動機を思い出す。成長動機って、知的好奇心によって支えられている部分が大きいと思う。なにかしらの欠損を補おうとする欲求ではなく、純粋にそれをしたい・学びたいという内発的な動機による活動を支えるのが好奇心。マイナスからの出発ではなく、プラスからの成長を信じているところも昨日の本と通じてる。ポジティブな学習理論いいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長動機

2006-07-19 00:26:08 | 日常
■夏に鍋
3連休の真ん中に、大学時代の友だちと6年ぶり?に再会。

集まった家では、キムチ鍋(クーラーの中ふぅふぅ言いながら食べるの最高!)。デザート。眠いながらも夜中3時頃までしゃべり続ける。何年ぶりに会っても昔と変わらぬ距離感でズカズカと(?)話せるのが不思議。こういうの大切にしていきたいねー。

■真剣に読みたい
完全なる人間―魂のめざすもの

アブラハム・H. マスロー, 上田 吉一

誠信書房


このアイテムの詳細を見る

欠乏動機と成長動機を対比させ、どちらかといえば成長動機に重きを置く本。欠乏感からくる願望、欲望、憧れのような欠損欲求ではなく、十分に満たされていた上での自己実現、自己発達、自己達成を求めることについて書かれた本(とても体系的に書かれている)。こういう基礎がPositive Psychologyにつながったのだなぁと思う。その考え方こそが人間らしい営みだと思う。だから私としては共感できる。今関わってるプロジェクトも、欠乏動機ではなく、人々の「成長動機」をフォーカスしてる。そこが好きだな。

■がんばっている人
仕事、今日は割りきって6時で定時退社。
大急ぎで市内に戻って、前々からの約束で友だちと柿安 三尺三寸箸へ。連休明けから、食べ放題とか、飲み放題とかやってしまった…。胃がもたれてる。でもその友だち、中国赴任を目指してバリバリとがんばっている。
「目標ないとしんどいもーん」
(なんて何気ない言葉にはっとしてしまったのだよ。)

成長動機、成長動機…!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あえて人ごみ

2006-07-18 00:00:00 | 京都
7月14日(金)祇園祭の日



浴衣を着ました!
仕事が終わったら、同僚と一緒に浴衣を着せ合い(写真左上)、
帯の結び方から何から何まで初めてだったのに、同僚のおかげでなんとか着られた!(右上)
しばらくオフィスの中を浴衣でウロウロ…(左下)、8時をまわってようやく祇園祭りへ向かう(右下)。

四条で別の同僚と待ち合わせ。
鉾には目もくれず、目指すはベトナム料理のディナー。


Vietnam French XUAN(スアン)
日本一、ベトナム春巻きが美味しいお店!ほんとにオイシカッタ。
街中にあるのに路地入った奥にあるせいか、お祭りの活気と雑踏が少しだけ遠くに聞こえる。
祭りばやしを尻目に、静かで落ち着いたディナーを楽しみました。

 
スアンを出ると、夜の11時。
鉾の灯りがどんどんと消えていく中、四条、烏丸、錦、新町、と通りから通りへ渡り歩いて、
終わりかけの祇園祭りを堪能。(←でもまだいまいち祇園祭りの見所がわかっていない)

それでも、
何年かぶりに浴衣に袖をとおす、裸足で下駄をはく。
お祭りに行って、あえて人ごみの中を歩く。
そういうことが素直に嬉しかった夜でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする