誕生日のことをもう少し書いておこうと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/27/f35af949923bc803aa6ed29a2685262d.jpg)
同僚女子からファーマーズマーケットのお花をもらいました!うれしい。
花束をもらうのは何歳になっても本当にうれしいもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/3d06cf18ac06e5d9c7d3b693a2d8ac66.jpg)
帰りのバス。花束を抱えて帰る。両脇の人の足も写っちゃってバスは満席でした。
私のお腹、まん丸ドームみたい。お腹周り、ただ今93cm!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e6/be031e70a310cf3747296f167ded2069.jpg)
フィリップからは iPad Air2 をもらいました。
今までは仕事で使ってる MacBook を毎日持ち歩いてたんだけど、
やはりお腹が大きくなるにつれて、
重いものを持ち歩けなくなってきたので軽い iPad に鞍替え。
MacBook はオフィスに常時置きっぱなしにすることにしました。
初めての iPad. 今は鞄を持つたび、その軽さに愛を感じます、ありがとうー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/a7/4b9521bacc9373a06b0a3f5be018d6f5.jpg)
これは今日のセルフィ。
仕事からの帰り道、ビルの鏡に映った自分のお腹を見て、
わ、妊婦さんだなぁーと改めて思ったので。
こどもを産まない人生の予想図も覚悟して思い描いてたので、
30代後半で妊娠というかけがえのない体験ができてほんとによかった。
どうせ産むなら早いほうが良かったのに!とも思うんだけどね。
でもたぶん私達はこのペースで、このタイミングでよかったんだと思う。
さあ新しい39歳の一年。
今年はきっと、人生でいちばん会いたかった人(だよね?)に会える。
どんなふうに生活が変わっていくことやら。とてもたのしみ。
赤毛のアンの言葉を思い出す。
「何かを楽しみに待つ、ということはその嬉しいことの半分にあたるのよ。
それが起こらなかったとしても、待つ時の楽しさだけは、間違いなく自分のものですもの。」
今ほんとそんな感じ。