ラスティック坊やのひとりごと

奈良県橿原市にあるパン屋、ラスティックベーカリーでの日々の出来事のブログです

パン教室についてのお知らせ

2012-02-14 14:28:35 | パン教室日記

パン教室のお知らせ、当店のパン教室を担当して頂いてた職人の井上さんが、以前から痛めていた

手首が悪化してきたので、これ以上パンを作れなくなり当店をやめられることになりました。

残念です、本当にパン職人は大変です。

自分自身、気を、つけなければと、ひしひしと感じます

ですので、今回からのパン教室は、店長である僕が教えることになりましたので

宜しくお願いします。

内容は変わりなしの、黒糖と黒ゴマのセミハードのパンと、そのバリエーションで行います。

皆さんに楽しみ、喜んで頂けますようがんばりますね

 

あと、4月の22日、日曜日、南生駒のせせらぎホールで行われるパンステージの

パン教室に僕も参加させていただくことが決定しました。

当日は奈良県を中心に関西のパン屋が集まるイベントになっていますので

大変面白いと思います

そのイベントに店としては勿論、パン教室も講師として参加させていただきます。

お題は「余ったパンにひと手間で、おいしいパンや料理に」です。

バケットなど余ったパンの活用方法を発表します

時間は12時50分~13時30分までの 40分間です。

いっしょに作るという事はできないのですが、前で説明させて頂いて、食べてもらい

お土産を持って帰ってもらうという、お得なイベントです。

会費は1000円 20名様限定で

予約は当店までお願いします。

パンステージについて、詳しくはアトリエアルチザンブログまで

もうすぐ詳細アップされると思いますので…

パン教室繋がりで、いちお告知させていただきました。

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本当に残念です (和尚)
2012-02-14 22:00:46
お電話で聞いたときに非常にショックを受けました。
パン教室の時に手首にサポーターをされていて「やっぱりパン作りって力仕事で大変なんだ」と思っていました。
明るい笑顔で素人の私たちに丁寧にパン作りを教えてくれた井上さん、復帰を待っていましたが体のことですから仕方がありませんね。
ただ志半ばで辞められるのが残念で・・・。

またお会いできたらいいなぁと思います。
返信する
えっ(゜o゜) (むっく)
2012-02-15 00:39:22
驚きました(>_<)…そしてちょっと残念です。
でもお体の事ですからね、お大事にしてください。
こうお店に来られることはないのかしら?
私もまたお会いしていです。
あ、そうそうあれから紅茶のジャムを探しまくっております(^_^;)
返信する
和尚さん・むっくさん (店長)
2012-02-15 17:51:43
そうなんです、結構、僕もショックを受けていて…
なんて言ったらいいか分かりません
とりあえず、目の前にあること
パン教室をがんばります。
返信する
Unknown (こめだ)
2012-02-15 19:51:04
ショック…。
驚きましたが、お体に気をつけていただきたいです。
返信する

コメントを投稿