ここ数日、パソコンからだと、ほとんどGmailに繋がらない。
党大会をやってるからだなあ。
Gmailをブロックしても意味ないと思うんだけどな。
さて、会社で人事制度を見直すらしく、今日コンサルの人がヒアリングに来た。
いろいろと質問をされ、それに答えて行ったのだけど、
まあ、聞かれたことはだいたい普段考えていることだった。
どのあたりに問題があるだろうと仮説を立ててきているのか、
また、問題点としてどのあたりのことを浮かび上がらせたいのかが、
比較的わかりやすかったので答えやすかった。
仮説を立てることは、仕事をする上でけっこう大切だと最近思う。
私がやっている仕事は「段取り勝負!」みたいなところがあるので、
中国人の部下くんに、
「納期に間に合わせるために、こうだったら、こうする」を考えさせようとすると、
ピタリと止まってしまう。
そもそも中国人はみな、何かあったらその時から考え始める人たちであって、
それを予防するために何かするという発想がない。
中国人の部下くんは、つい数日前に、納期をはずしたにもかかわらず、
私にこっぴどく怒られ、周囲から「お前のせいでこんなに残業」と
ちくちくイヤミを言われたにもかかわらず、
本人もそのときは大変反省していたのに、
一晩寝ると忘れてしまうから、不思議な人たちだ。
締切に間に合わせるためには、工程を逆算して考えて、
そのうち、この3カ所は必ずおさえないと、と何回説明しても、
な~かなか伝わらない。
そのときは、うんうん、と納得しているのだけど、
翌日、自分でスケジュールを書かせようとすると、かたまってしまう。
どうしてこう、「重新開始」なんだろうかなあ。
国民性の違いなのかなあ。
党大会をやってるからだなあ。
Gmailをブロックしても意味ないと思うんだけどな。
さて、会社で人事制度を見直すらしく、今日コンサルの人がヒアリングに来た。
いろいろと質問をされ、それに答えて行ったのだけど、
まあ、聞かれたことはだいたい普段考えていることだった。
どのあたりに問題があるだろうと仮説を立ててきているのか、
また、問題点としてどのあたりのことを浮かび上がらせたいのかが、
比較的わかりやすかったので答えやすかった。
仮説を立てることは、仕事をする上でけっこう大切だと最近思う。
私がやっている仕事は「段取り勝負!」みたいなところがあるので、
中国人の部下くんに、
「納期に間に合わせるために、こうだったら、こうする」を考えさせようとすると、
ピタリと止まってしまう。
そもそも中国人はみな、何かあったらその時から考え始める人たちであって、
それを予防するために何かするという発想がない。
中国人の部下くんは、つい数日前に、納期をはずしたにもかかわらず、
私にこっぴどく怒られ、周囲から「お前のせいでこんなに残業」と
ちくちくイヤミを言われたにもかかわらず、
本人もそのときは大変反省していたのに、
一晩寝ると忘れてしまうから、不思議な人たちだ。
締切に間に合わせるためには、工程を逆算して考えて、
そのうち、この3カ所は必ずおさえないと、と何回説明しても、
な~かなか伝わらない。
そのときは、うんうん、と納得しているのだけど、
翌日、自分でスケジュールを書かせようとすると、かたまってしまう。
どうしてこう、「重新開始」なんだろうかなあ。
国民性の違いなのかなあ。