朝からバッチリ仕事をして、そのあとはドイツづくし。
ドイツ系の家電屋でデジカメを見て、
ドイツビールとウインナーをいただき、
きわめつけに、ベルリンフィルの12人のチェリストたちのコンサートを聴きに行った。
チェロで、こんなに豊かな表現ができるとは思っていなかったので、
眠くなるどころか、どんどん脳内アドレナリンが分泌されて、
いい具合に覚醒して、気持ちもよくなって、
中休みの時間には、思わず「かっこいい~!!!」と一緒に行った人と喜んでしまった。
聴きにきていたのは、欧米人と中国人。日本人は一緒に行った友人以外は見かけなかった。
中国人は、非常にマナーが悪いと聴いていたけれど、
さすがに今日の演奏を聴きにくる人となると、
それなりにチケットも高いし、なんとなく中国ではないと思えるくらいに静か。
貧乏揺すり、種かじり、痰吐き等はなかった。
細かい私語はあり。
あと、咳は相変わらず手で口を押さえずにする。
やはり、携帯やデジカメを取り出して撮影しようとする人はいたけれど、
後ろからビーム攻撃を受けていた。
つまり、赤や青のビームを液晶部分に当てるので、
思わずひっこめてしまう、という音が出なくて、効果がある方法だ。
それでもやめない人がいたけれど、周囲からも止められていた。
まあ、言うことをきかない人はどこの国にもいる。
それにしても、この演奏を上海で聴けるとは。
いい時代になったものだ。
ドイツ系の家電屋でデジカメを見て、
ドイツビールとウインナーをいただき、
きわめつけに、ベルリンフィルの12人のチェリストたちのコンサートを聴きに行った。
チェロで、こんなに豊かな表現ができるとは思っていなかったので、
眠くなるどころか、どんどん脳内アドレナリンが分泌されて、
いい具合に覚醒して、気持ちもよくなって、
中休みの時間には、思わず「かっこいい~!!!」と一緒に行った人と喜んでしまった。
聴きにきていたのは、欧米人と中国人。日本人は一緒に行った友人以外は見かけなかった。
中国人は、非常にマナーが悪いと聴いていたけれど、
さすがに今日の演奏を聴きにくる人となると、
それなりにチケットも高いし、なんとなく中国ではないと思えるくらいに静か。
貧乏揺すり、種かじり、痰吐き等はなかった。
細かい私語はあり。
あと、咳は相変わらず手で口を押さえずにする。
やはり、携帯やデジカメを取り出して撮影しようとする人はいたけれど、
後ろからビーム攻撃を受けていた。
つまり、赤や青のビームを液晶部分に当てるので、
思わずひっこめてしまう、という音が出なくて、効果がある方法だ。
それでもやめない人がいたけれど、周囲からも止められていた。
まあ、言うことをきかない人はどこの国にもいる。
それにしても、この演奏を上海で聴けるとは。
いい時代になったものだ。