復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

DIY:墨壺を手作りして使ってみた。

2018年04月17日 06時27分05秒 | DIY
    墨壺って買うとなると結構な値段です。 墨汁なんかの消耗品も含めると、ちょっとした電動工具並。 わずかな基礎工事の墨出しだけですから、頻繁には使わない ので、ここは100円ショップの商品で墨壺を手作りする事にした。   100円ショップの材料は下の通り。 スミサシはホームセンターで。(100円以下) 缶コーヒーは2本で100円の物。 使いやす . . . 本文を読む