復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

福寿草

2009年02月15日 23時07分39秒 | 四季(春)
もう咲いてました。

日当たりの良い斜面で春に真っ先に咲く花ですから、
今年のように雪も早く融け、気温も高めなら先月末から咲き始めたようです。

福寿草という名前も縁起がよくて春らしい。




後方に白く見えているのは雪です。
日当たりのいい斜面以外はまだ雪がありますが、ここだけ春の装い。









近くには、これも春一番に咲き始めるオオイヌノフグリが薄紫の小さい花を咲かせていました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。