![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/78/8624f07d832b2c3843db9eae876ff446.jpg)
朝まで降っていた雨が余計でした。
形の崩れた雪灯篭があったりして、チョッコト残念な今年の雪灯篭まつり。
米沢のABCなんて、形がほとんど解らなくなってましたから。
でもね、人出は確実に昨年の二倍はあったような気がします。(個人的な感覚で)
本番の夜になって、星も見える夜空となり、風もありませんでしたから
ロウソクの灯りも安定して輝いています。
今年は、色とりどりのスノーランタンが印象的で、雪灯篭より目立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/b22ac89fb4f2cdbf5e89bae834f3ad6e.jpg)
大小4基程のキャンドルタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/48/56bebf257021deb6662f6241813f2c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/5789b68516e1be13431f62cd44e51ebc.jpg)
上杉神社前の参道沿いにある雪灯篭がきれいに出来てあったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/661f19a2261944701dc75fc903c94cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/8fdbf1a897748a4d973e2b68af7f759f.jpg)
人があんまり写らないように撮影してますが、大勢の見物客で途切れる間もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/1da8eaee2e663cb19dd62643c67f4bd0.jpg)
ランタンの灯りをぼかしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/0d334944df37a33264316be95accf2f2.jpg)
愛です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/66409f58ea5c2221de1d0f7d589688ec.jpg)
愛です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/ee8025bea23c3cf1935a7315cf6d6b49.jpg)
氷の彫刻で愛の前立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/f8b00f8fb26393891f493e6b19c65612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/558aa5074cb5015e3a6066a09f5997aa.jpg)
今年も雪不足で、例年よりだいぶ少ない雪灯篭の数
屋台の灯りの方が目立っているような感じでしたが、伝国の杜前での
ステージの催しも多彩で、結構盛り上がりのある今年の雪灯篭まつりでした。
形の崩れた雪灯篭があったりして、チョッコト残念な今年の雪灯篭まつり。
米沢のABCなんて、形がほとんど解らなくなってましたから。
でもね、人出は確実に昨年の二倍はあったような気がします。(個人的な感覚で)
本番の夜になって、星も見える夜空となり、風もありませんでしたから
ロウソクの灯りも安定して輝いています。
今年は、色とりどりのスノーランタンが印象的で、雪灯篭より目立っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/b22ac89fb4f2cdbf5e89bae834f3ad6e.jpg)
大小4基程のキャンドルタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/48/56bebf257021deb6662f6241813f2c72.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f0/5789b68516e1be13431f62cd44e51ebc.jpg)
上杉神社前の参道沿いにある雪灯篭がきれいに出来てあったかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b2/661f19a2261944701dc75fc903c94cd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/46/8fdbf1a897748a4d973e2b68af7f759f.jpg)
人があんまり写らないように撮影してますが、大勢の見物客で途切れる間もありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/1da8eaee2e663cb19dd62643c67f4bd0.jpg)
ランタンの灯りをぼかしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/68/0d334944df37a33264316be95accf2f2.jpg)
愛です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a4/66409f58ea5c2221de1d0f7d589688ec.jpg)
愛です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/70/ee8025bea23c3cf1935a7315cf6d6b49.jpg)
氷の彫刻で愛の前立て
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/f8b00f8fb26393891f493e6b19c65612.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/27/558aa5074cb5015e3a6066a09f5997aa.jpg)
今年も雪不足で、例年よりだいぶ少ない雪灯篭の数
屋台の灯りの方が目立っているような感じでしたが、伝国の杜前での
ステージの催しも多彩で、結構盛り上がりのある今年の雪灯篭まつりでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d1/9e6affe73b0ad5d43201e3597611ee35.jpg)