リニューアルした加茂水族館
今日、アザラシの赤ちゃんが生まれたようですが、気づきませんでした。
クラゲ展示室が広くなって見やすくなり、そっちの方ばっかり見てましたんで。
クラゲの種類は変わってないようですが、スペースが格段に広くゆったり感がある。
今日の山形新聞にも載っていたコアミ。
展示生物ですが、旬の食べ物ですから旨そうです。
あとはクラゲがいっぱい!
発光した色具合がクラゲとは思えないほどんの色彩ですが、写真では解りにくい。
オワンクラゲ
発光が弱いので展示場所が暗く、輪郭がぼんやり写る程度。
クラゲ以外の魚もいるが、水槽は数か所のみ。
ほとんどクラゲに特化した水族館になってきたようです。
水槽に窓ガラスが反射して外の景色が見える。
屋外展示のアザラシの水槽
このときは全頭が水槽の中で泳いでいたようで、時々頭を出すそのうちの一頭。
生まれるとは思いもしませんでした。
赤ちゃんを生んだこのみは、昨年の今頃も生んでますから、繁殖力は旺盛のようです。
外に出たのはアザラシよりウミネコの餌付けの方ばっかり見てました。
鐘を鳴らす前から姿を見ただけでウミネコが「ニャーニャー」騒がしく鳴いて集まってきてます。
餌のアジの半分を貰って一緒に餌付けを体験。
けっこう突っ込んできます。
やっぱり水族館ですから、カッパエビセンやパンじゃなく、いい餌与えてます。
飼育でもされてるような野生のウミネコって感じです。