復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

ニホンカモシカ

2007年05月13日 18時00分00秒 | 生き物
竜山の麓、西蔵王の山の中をウロウロしていたらカモシカとばったり出会いました。
お互いにビックリして、しばらくにらめ合っています。
カメラのシャッターを押したら、フラッシュが点いてしまい驚いて逃げていきました。

この西蔵王地区は、元々カモシカの生息地で遭遇する機会が多い場所でしたが、
西蔵王有料道路が開通してからは、人の出入りが多くなり出会うどころか
なかなか見つけづらくなっていました。
久しぶりにカモシカに出会った気がします。
やっぱり、野生の生き物ですから目つきが鋭いし緊張感があります。
オスの成獣で体長も大きめ、迫力あります。



フラッシュに驚いて、お尻を向けてスタコラ逃げていきました。



それに比べて西蔵王の放牧場に居た牛。
この緊張感の無い安心しきった姿は、野生のカモシカとは対照的です。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
対照的っすね (nabe)
2007-05-20 17:12:39
牛との比較面白いです。(^o^)
本日はおつかれさまでした。
久々に雨に降られましたねー。
いろなお話ができて楽しかったです。
火曜日、リュウキンカ広場見てきます。
カシミールの本お借りします。m(--)m
ありがとうございます。
返信する
リュウキンカ広場見たい (わんこ)
2007-05-20 18:51:04
リュウキンカ広場の写真アップして下さい。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。