復活!やまがたの四季と暮らし

東北を転勤し13年間続いた仙台勤務が終了し現在は毎日が山形県人。前タイトル名「山形弁で青森暮らし」から継続のブログです。

高畠ワイナリー;沖縄の風、山形の風

2010年09月20日 21時07分47秒 | くらし
今年7月から毎月野外イベントを行うようになった高畠ワイナリー。
今月の三連休には沖縄の風山形の風ということで、沖縄民謡でも聞けるかと最終日に
出かけてみました。

たしかに会場全体に流れていたバックミュージック的な音楽は沖縄民謡でしたけど、
本日のステージはタイトル後半になっている山形の風だけでしたが、これはこれで
なかなか良かった。

おじさんの年代はロックよりもフォーク系にそそられますけどね。












このおじさんボーカル、普段は酒場の薄暗い中でブルース系を歌ってますが、
最前列に陣取る双子の女の子の純真な瞳に見つめられて、歌う曲はラブソングのみ。
自分で照れてましたけど、引き込むように聞かせる歌い方でなかなか良かった。


来月は毎年恒例の秋の収穫祭もあるし、益々楽しみが多くなった高畠ワイナリー。
ちなみに沖縄物産販売で海ぶどう買ってきました。(塩漬けでしたけど)




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。