東根市の大ケヤキ周辺には整備された歴史散歩道があります。
あんまり知名度がありませんが、趣のあるお勧めの散歩道です。
東根城があった城下町のため石垣造りの道路や塀があったり
お寺や神社も多くあり、土蔵も結構残ってたりします。
途中には田舎料理を食べれる店があったり、近くの商店街も
特長があり結構楽しめます。
大ケヤキのそばにある散歩道の案内看板
奥に大ケヤキが見えます。
仮設の足場が組んでありますが、昨年この辺の太い枝が折れ
治療中です。
大ケヤキのそばにある公園整備された竜興寺沼
東の杜
資料館 無料で見学できますし、蔵や石垣が見ごたえあります。
隣の養源寺の石垣土台に黒い板塀も趣満点。
隣の養源寺
石垣造りが多い散歩道が続きます。
地元伝説の残る梅が枝清水(めがすず)のかすくらい地蔵のある通り。
梅が枝清水(めがすず)
田舎料理を振舞う古い民家を改造したお店。
予約をしてお昼御飯を食べるのに丁度いい場所です。
赤いポストがありますが、商店街など所々に設置しています。
入り口 現在東根雛飾り展示中のようです。
近くの商店街の壽屋寿香蔵
漬物と地酒のお店です。ここにも赤いポストあります。
3月下旬から雛人形の展示やるようです。
18年度農林水産大臣賞受賞の看板立ってました。
実はこの壽屋。知る人ぞ知る地元放送局の○尾○恵アナの実家です。
大きな歴史ある旧家ですから○尾アナってお嬢さんだったんですねー。
環境は人を造ると言いますが、さすがお酒と漬物を売る店で育った
だけに、○尾アナ結構な酒豪だそうです。
ミーハーネタですいません。
東根名物元祖まめとうや
老舗のお店でここにもポスト設置してました。
ディスプレイには東根特産の啓翁桜が飾ってあり、いっぱい花が
付いていて一足早い春の雰囲気です。
先ほどの壽屋の寿香蔵です。見学無料。
この他に、この商店街にはあぶらやと言う名の洋品店や
とうふやという名の蕎麦屋があったりして訳解りません。
こらからの時期、この寿香蔵と東の杜資料館はめがすずと合わせ、
東根雛飾り展示を行うそうなので訪れるには最適かも。
あんまり知名度がありませんが、趣のあるお勧めの散歩道です。
東根城があった城下町のため石垣造りの道路や塀があったり
お寺や神社も多くあり、土蔵も結構残ってたりします。
途中には田舎料理を食べれる店があったり、近くの商店街も
特長があり結構楽しめます。
大ケヤキのそばにある散歩道の案内看板
奥に大ケヤキが見えます。
仮設の足場が組んでありますが、昨年この辺の太い枝が折れ
治療中です。
大ケヤキのそばにある公園整備された竜興寺沼
東の杜
資料館 無料で見学できますし、蔵や石垣が見ごたえあります。
隣の養源寺の石垣土台に黒い板塀も趣満点。
隣の養源寺
石垣造りが多い散歩道が続きます。
地元伝説の残る梅が枝清水(めがすず)のかすくらい地蔵のある通り。
梅が枝清水(めがすず)
田舎料理を振舞う古い民家を改造したお店。
予約をしてお昼御飯を食べるのに丁度いい場所です。
赤いポストがありますが、商店街など所々に設置しています。
入り口 現在東根雛飾り展示中のようです。
近くの商店街の壽屋寿香蔵
漬物と地酒のお店です。ここにも赤いポストあります。
3月下旬から雛人形の展示やるようです。
18年度農林水産大臣賞受賞の看板立ってました。
実はこの壽屋。知る人ぞ知る地元放送局の○尾○恵アナの実家です。
大きな歴史ある旧家ですから○尾アナってお嬢さんだったんですねー。
環境は人を造ると言いますが、さすがお酒と漬物を売る店で育った
だけに、○尾アナ結構な酒豪だそうです。
ミーハーネタですいません。
東根名物元祖まめとうや
老舗のお店でここにもポスト設置してました。
ディスプレイには東根特産の啓翁桜が飾ってあり、いっぱい花が
付いていて一足早い春の雰囲気です。
先ほどの壽屋の寿香蔵です。見学無料。
この他に、この商店街にはあぶらやと言う名の洋品店や
とうふやという名の蕎麦屋があったりして訳解りません。
こらからの時期、この寿香蔵と東の杜資料館はめがすずと合わせ、
東根雛飾り展示を行うそうなので訪れるには最適かも。