
庭にあるざくろの花が次々に咲いてきて、結構長い間花を付けています。
でも、受粉がうまくいかないのか、次々咲きながらも同じようにどんどん
木の根本に落花して地面が赤くなってきました。
べつに収穫するわけでもなく自然のままにしてますから、実を付けるのも花の割には
せいぜい20個位です。しかも小さい。
それでも毎年秋になり実が割れて中が見えてくると、見ただけで酸っぱい感じに
なってきます。
たまには筆を持って受粉の手伝いでもしてみますか。

でも、受粉がうまくいかないのか、次々咲きながらも同じようにどんどん
木の根本に落花して地面が赤くなってきました。
べつに収穫するわけでもなく自然のままにしてますから、実を付けるのも花の割には
せいぜい20個位です。しかも小さい。
それでも毎年秋になり実が割れて中が見えてくると、見ただけで酸っぱい感じに
なってきます。
たまには筆を持って受粉の手伝いでもしてみますか。

