![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/730987311497f9da5e804615022990ab.jpg)
すっかり緑の葉が濃くなった西蔵王放牧場の大山桜。
桜の花が咲いていた時期は大勢の見物人で賑わっていた牧場も、
現在は人影もほとんど無く、さらに広く感じる中に牛だけがひとかたまりに
居るだけとなっていました。
そんななか、大山桜の見事さは花だけではないようです。
広い放牧場の中にぽつんぽつんと点在する大山桜は根元から幾本にも
枝分かれし、立ち姿は凛々しく感じます。
木肌は成長した歴史が感じられる程地衣類がびっしり付着して白く
化粧したように見え、奥行きのある放牧場の景色を作っていました。
西蔵王の自然の豊かさを再認識。
同じ場所でも、季節を変えれば色んな表情を見せる雄大さを感じ、
まだまだ、出会っていない風景を求めたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/14ed3503129c36ea2f9334a77bed58c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/eb4506f9eda9a311b2fdfd3fb09d22e4.jpg)
桜の花が咲いていた時期は大勢の見物人で賑わっていた牧場も、
現在は人影もほとんど無く、さらに広く感じる中に牛だけがひとかたまりに
居るだけとなっていました。
そんななか、大山桜の見事さは花だけではないようです。
広い放牧場の中にぽつんぽつんと点在する大山桜は根元から幾本にも
枝分かれし、立ち姿は凛々しく感じます。
木肌は成長した歴史が感じられる程地衣類がびっしり付着して白く
化粧したように見え、奥行きのある放牧場の景色を作っていました。
西蔵王の自然の豊かさを再認識。
同じ場所でも、季節を変えれば色んな表情を見せる雄大さを感じ、
まだまだ、出会っていない風景を求めたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/13/14ed3503129c36ea2f9334a77bed58c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5d/eb4506f9eda9a311b2fdfd3fb09d22e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/aa/098a93ac5d359d1b27598fddc51579fa.jpg)