![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/05/93e240680cc0a434b488f9b954717915.jpg)
これもわらじみこしのついでです。
知ってる人は知ってるという「おばこや」
おばこ焼きが売りですが、ようは大判焼きです。
みせの名前がおばこやなんでおばこ焼きです。
保存料などの添加物一切無の、手作りあんこで賞味期限当日のみの大判焼きです。
もちろん、家族分買っていただきました。
わらじみこしの練り歩く沿道にあって、この日は(も)賑わっていました。
先日もYBCラジオで紹介されてましたが、ここの女将さん喋りが結構面白いです。
だんごに自分の名前付けて売ってますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/9325b301427b9ce10e1d42add7902e72.jpg)
昭和縁結び通りにある昭和ミニ資料館の一つですから、昭和17号館としてここにも
店内には昭和の匂いがするブリキのおもちゃが展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/b9ab853ba7b315216970264bb5c5c804.jpg)
店内はテーブル1つにイス4脚のみ。
その1つの、ただのイスです。
KAT-TUNの亀梨が訪れて座ったイスだそうです。
はっちゃんだんごときゅうり漬けを食っていったんだと。(どうでもいい話ですが)
ちなみに、はっちゃんは誰来たか解んなかったんだど!。
知ってる人は知ってるという「おばこや」
おばこ焼きが売りですが、ようは大判焼きです。
みせの名前がおばこやなんでおばこ焼きです。
保存料などの添加物一切無の、手作りあんこで賞味期限当日のみの大判焼きです。
もちろん、家族分買っていただきました。
わらじみこしの練り歩く沿道にあって、この日は(も)賑わっていました。
先日もYBCラジオで紹介されてましたが、ここの女将さん喋りが結構面白いです。
だんごに自分の名前付けて売ってますから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/9325b301427b9ce10e1d42add7902e72.jpg)
昭和縁結び通りにある昭和ミニ資料館の一つですから、昭和17号館としてここにも
店内には昭和の匂いがするブリキのおもちゃが展示してありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/13/b9ab853ba7b315216970264bb5c5c804.jpg)
店内はテーブル1つにイス4脚のみ。
その1つの、ただのイスです。
KAT-TUNの亀梨が訪れて座ったイスだそうです。
はっちゃんだんごときゅうり漬けを食っていったんだと。(どうでもいい話ですが)
ちなみに、はっちゃんは誰来たか解んなかったんだど!。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/46cc002081ca9a026448bf68aa45621d.jpg)