![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/12/6d9b1a11f5f53db3a33e3ee9ee32aa2f.jpg)
今年はすでに先週に終了している日本一の芋煮会。
でも、シーズンはまだまだ始まったばっかり。
これから一ケ月以上は芋煮会が楽しめる。
なにぶん地元山形新聞には芋煮会天気予報が載ってますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/fd/84305079d1dbe88717efec9725e06901.jpg)
ということで今日は我が家的芋煮会。
牛一頭丸ごとは入りません。
(画像は2008年の様子を合成したもの)
醤油味のやまがたのいも煮。(仙台は味噌味)
いも煮にはマルジュウ醤油が合う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1e/e7f11fb52a57d54cd7105773f6751cbf.jpg)
ちなみに二代目となる現在の大なべは今年で最後。
(鍋の大きさだけでは日本一ではなくなってる)
来年からは三代目。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e1/5a999e3617c8f2dd966e3405d31af9bf.jpg)
ついでに初代鍋太郎は唐松観音前駐車場に現在も展示中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cd/d0c8755e3e4f2b428566c2ba17584b51.jpg)