14日は山形大花火大会でしたけど、郡山市の花火大会に行ってみますた。
会場はカルチャーパークセンター。(プールとか遊園地があるテーマパークです)
キャンピングカーでの一泊二日なので、結構余裕の日程で会津若松経由121号大峠を通って帰ってきた。
往復のルートは下の通り。
基本的に高速道路は使いません。
往路(詳細部分で実際と違う部分あり)
14日の上りは、東北道福島トンネル付近で7Kmの渋滞情報が出てましたが、
同時間帯R4号の上りはスイスイでした。
復路
最初の休憩地「道の駅安達」
和紙の体験作成ができる道の駅です。
基本駐車場所は一番外れの端っこを選ぶ。
郡山南IC近くの郡山カルチャーパークの大駐車場に到着。(駐車場所は端っこ)
混んでるように見えますが、プールと遊園地があるんで夏休みは普通に混んでる。
夕方近くなると帰る家族連れもあり空きがでてきた。
早速テレビアンテナを、周辺の家と同じ方向に向けてセットしてみたが、よく映る。
大駐車場を取り囲むようにコの字に配された屋台は数がすごい。
スペースがあるんで場所取りは余裕があります。
ちなみに、ほとんど自由席で招待席や予約席はわずか。(理由は広範囲で見学できるから?)
何か、ゴレンジャーっぽい恰好した子が納豆ネバネバ音頭を歌って踊ってました。
(団扇には「あっ、どした!」の文字)
花火は午後7時30分から1万発。
前置き、中置き、途中置きが長いかな?
自分的にはどんどんバンバン連続で打ち上げてもらいたい。
花火終了後は、そのまま駐車場で車中泊。
出入り口を閉鎖されて鍵を掛けられましたが、飲んでますから移動できません。
翌日はゆっくりでも構いませんが、翌朝六時に開錠して一安心。
(実行委員会の早朝清掃活動があったためでした)
カルチャーセンターから車で数分の場所に温泉があります。
日帰りも宿泊もできる「なりた温泉」 朝6時から営業しているのがうれしい。
7年ぶりに来てみました、1時間利用だと540円です。
駐車はやっぱり端っこ方向に。
風呂上がりのフルーツ牛乳。
腰に手を当て一気に飲み干すと旨さ倍増?
R49号を一路会津方面へ。
猪苗代付近のPで磐梯山を望む。(雨模様で山頂に雲がかかり残念)
猪苗代湖の遊覧船乗り場駐車場から
近くの砂浜ではキャンプ中のテントがいっぱい張ってあった。
会津若松城駐車場に到着(15年ぶりくらい)
仕事で会津若松市内に借家を借りて1年くらい住んでました。
お決まりの鶴ヶ城天守閣
15年前は居なかった新島八重が立っていた。
会津若松からR121号で喜多方方面へ。
121号は高規格道路の喜多方縦貫道路が出来ていて、移動時間がだいぶ早くなった。
昼食は喜多方ラーメン。「大喜」
店主の趣味?
山形感覚だと、何となく少ないような感じがしますがこれが普通。
山形のラーメンが普通盛りでも量が多すぎる。(よそで食べているとつくづく感じます)
その後R121号を大峠へ
道の駅喜多の郷でトイレ休憩。
ナッツRVの最新のマッシュが停まってます。
今回のドライブのおつまみはかっぱえびせんの「辛っぱえびせん」
刺激があってぼんやり運転防止に最適でした?