赤いルバーブのほたる農園たつの

赤いルバーブ7品種!これが「ほたる農園たつの」の主力作物です。

シャンパン・ルバーブの越冬対策

2017-11-27 19:49:31 | ルバーブ・シャンパン
フランスのグラニス社から仕入れの2株ですが、

付き合い方(利用の仕方)がよく分からず困惑しています。

草丈が1メートル余にもなり、大株ですが、

付き合い方が分からないので、

株分けすべきか?戸惑っています。

それに、二株の個性が異なっているのも困惑の原因です。

こちらの株は古葉が枯れ切らず青々した葉が残っています。

しかも、古葉を掻きとると、新芽、新詳が伸長し始めています。





こちらの株は、地上部がきれいに枯れて、

ご覧のとおり。



フランスで一番人気でこれでワインも作られているらしいし、

軟化(暗室)栽培ルバーブの主力品種だそうですから、

もう少し様子をみることにして・・・・。

株の周囲を溝掘りし、牛糞堆肥を施し、土寄せし、

春を待つことにしています。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月蒔きパセリの収穫開始です

2017-11-27 19:18:52 | 菜園

8月24日播種の瀬戸パラマウントパセリです。

12月上旬からの収穫開始を目指していたけど、

ちょっと早めの収穫開始です。

春まきのパセリも収穫できていますが、

ちょっと疲れたような草姿になっています。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする